クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ホンダ オデッセイ 試乗記・新型情報

ホンダ オデッセイ 試乗記 ホンダ オデッセイ ニュース ホンダ オデッセイ 画像・写真
  • 2005.7.1 自動車ニュース webCG 編集部

    リアカメラ付きカーナビ装着、「ホンダ・オデッセイ」特別仕様車

    本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」に特別仕様車「HDDナビエディション」を設定、2005年6月30日に発売した。

  • 2005.3.2 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・オデッセイ」フルモデルチェンジ!(中国で)

    本田技研工業の中国における四輪車生産・販売合弁会社である広州本田汽車有限公司は、ミニバン「ホンダ・オデッセイ」をフルモデルチェンジしたと、2005年2月28日に発表した。

  • 2004.12.27 自動車ニュース webCG 編集部

    「ホンダ・オデッセイ」、若干変わる

    本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」をマイナーチェンジし、2004年12月24日に発売した。

  • 2004.7.4 試乗記 河村 康彦

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その3)【試乗記】

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その3)自動車メーカー直系のチューニングメーカー6社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」に、自動車ジャーナリストの河村康彦と、『webCG』オオサワが参加。マツダスピードと無限をチェックした。

  • 2004.4.6 試乗記 道田 宣和

    ホンダ・オデッセイ アブソルート(5AT)【ブリーフテスト】

    ……349万6500円総合評価……★★★★強化シャシーに専用エンジンを積む「オデッセイ」のスポーティグレード「アブソルート」。別冊CG編集室の道田宣和が、身内のライバル「アコードワゴン24Tスポーツパッケージ」と比較しながら試乗した。

  • 2004.2.10 試乗記 青木 禎之

    ホンダ・オデッセイL 4WD(5AT)【ブリーフテスト】

    ……375.0万円総合評価……★★★“ちょっとワル”風のツラがまえで登場した3代目。ホンダを救ったミニバン「オデッセイ」の最新版はどうなのか? 『webCG』コンテンツエディターのアオキが報告する。

  • 2004.1.9 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京オートサロン2004】ホンダ・オデッセイ Modulo Concept

    チューニング&ドレスアップカーの祭典「東京オートサロン with NAPAC」が、2004年1月9日から、千葉県は幕張メッセで開催される。ホンダの純正用品を手がけるホンダアクセスは、新型「オデッセイ」をスポーティにドレスアップした「オデッセイ Modulo Concept」をはじめ、コンセプトカー3台を出展する。

  • 2003.12.23 試乗記 大川 悠

    ホンダ・オデッセイM FF(CVT)【試乗記】

    ホンダ・オデッセイM FF(CVT)……282.5万円立体駐車場に入れられる3代目「ホンダ・オデッセイ」は、つまりどういうクルマなのか? 『webCG』エグゼクティブディレクターの大川 悠が、ニューモデルに乗って考えた。

  • 2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ

    第78回:ま、まいった!新型「オデッセイ」にはヤラれたぜ……。

    いやー、まいったよマイッタ。その手があったとは……。新型「オデッセイ」、つまり3代目オデッセイ。  確か8月頃だよね、俺が「新型オデッセイ、どーなの?」って書いたのは。

  • 2003.11.11 試乗記 河村 康彦

    ホンダ・オデッセイL(FF/CVT)&アブソルート(FF/5AT)【試乗記】

    ホンダ・オデッセイL(FF/CVT)&アブソルート(FF/5AT)……340.0万円/326.0万円ミニバンにあるまじき1550mmの低いボディで、世間を驚かせた3代目オデッセイ。ホンダのドル箱は、いったいどうしたのか? 自動車ジャーナリストの河村康彦が分析する。

  • 2003.10.19 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ホンダの新型「オデッセイ」発表会から〜開発責任者インタビュー

    日本におけるミニバンブームの火付け役、ホンダのピープルムーバー「オデッセイ」が約4年ぶりにフルモデルチェンジし、2003年10月17日に発売された。発表会で新型の開発責任者を務めた竹村宏氏にインタビュー。デザイン篇、技術篇の2本立てで動画をお送りする。かつては6人乗りと7人乗りが存在したが、3代目は7人乗りのみとなった。それは何故なのか?また先代との変更点やその選択理由な…

  • 2003.10.18 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ホンダの新型「オデッセイ」発表会から〜社長スピーチ、電動格納シート実演

    日本におけるミニバンブームの火付け役、ホンダのピープルムーバー「オデッセイ」が約4年ぶりにフルモデルチェンジし、2003年10月17日に発売された。東京・品川で行われた発表会で壇上にあがった福田威夫社長のスピーチ、そしてジマンの「3列目電動床下格納シート」実演の模様などを動画でお送りする。

  • 2003.10.17 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」フルモデルチェンジ!

    本田技研工業は、日本におけるミニバンブームの火付け役である、3列シート、7人乗りのピープルムーバー「オデッセイ」をフルモデルチェンジし、2003年10月17日に発表した。

  • 2003.5.13 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」に特別仕様車

    ホンダは、ミニバン「オデッセイ」のトップグレード「アブソルート」(2.3リッター、3リッター)と、2.3リッターモデルの中間グレード「Mタイプ」に特別仕様車を設定し、2003年5月8日から販売を開始した。

  • 2003.2.12 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」に特別仕様車

    本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」に、特別仕様車「プレミアム サウンドスピリット」を設定し、2003年2月6日から販売を開始した。

  • 2002.10.28 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」マイナーチェンジ

    本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」をマイナーチェンジし、2002年10月24日より販売を開始した。内外装の変更が主な内容となる。

  • 2002.5.8 試乗記 青木 禎之

    ホンダ・オデッセイ アブソルート 2.3リッター(FF・6人乗り/4AT)【ブリーフテスト】

    ……306.5万円総合評価……★★★★

  • 2001.11.26 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」に新タイプ追加とマイチェン

    本田技研工業は、ミニバン「オデッセイ」に、走行性能を高めたという「アブソルート」を追加。その他のグレードも、エクステリアの一部変更やシートの見直しなど、改良が施され、2001年11月22日販売を開始した。

  • 2001.2.5 自動車ニュース 下野 康史

    ホンダ「オデッセイ」などに特別仕様車

    本田技研工業は、「オデッセイ」「アコードワゴン」「HR-V」の3車種に特別仕様車を設定、2001年2月1日に発売した。オデッセイの特別仕様車「サウンドスピリット」(写真上)は、2.3リッター直4ユニットを搭載した中堅グレード「M」をベースに、MD/CD一体型プレーヤーを装備した、オーディオ充実モデルだ。価格はベース車より6万円高の、FFが233.5万円、4WDが258.5万円。アコードワゴン「…

  • 2000.9.4 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダ「オデッセイ」に新グレード追加

    本田技研工業は、オデッセイに新グレード「MQ」を追加設定、8月31日から発売を開始した。最量販グレードMをベースに、内外装の装備を充実。ディスチャージヘッドランプや木目調シフトノブ、本革巻ステアリングホイールなどを奢る。価格は、ベース車の9万円高、236.5万円(2WD)と261.5万円(4WD)。量販と上級をうめる中間グレード設定で、オデッセイのさらなる拡販をねらう。(web CG 有…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。