マツダ マツダ2 試乗記・新型情報
-
2020.6.19 画像・写真 webCG 編集部
マツダ100周年特別記念車
マツダは2020年4月3日から2021年3月31日まで、同社の創立100周年を記念する特別仕様車を販売する。今回は、その中から7モデルをピックアップ。特徴的なディテールやカラーコーディネートを写真で紹介する。
-
2020.5.28 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの「マツダ2」「CX-5」「CX-8」に安全・快適装備が充実の特別仕様車「スマートエディション」登場
マツダは2020年5月28日、5ドアハッチバック「マツダ2」とクロスオーバーSUV「CX-5」、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」に快適装備や安全装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を設定し、販売を開始すると発表した。
-
2020.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
非日常を感じさせるインテリアが特徴 「マツダ2ホワイトコンフォート」発売
マツダのコンパクトカー「マツダ2」に、特別仕様車「ホワイトコンフォート」登場。インテリアに、清涼感を感じさせるピュアホワイトレザーと温かみのあるグランリュクス素材が採用されている。
-
2020.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの各車に創立100周年記念モデルが登場 白と赤のカラーリングが特徴
マツダが、「マツダ2」「マツダ3」「マツダ6」「CX-3」「CX-30」「CX-5」「CX-8」「ロードスター」に「100周年特別記念車」を設定し、予約受注を開始した。マツダ初の乗用モデル「R360クーペ」をモチーフにしたカラーリングが特徴となっている。
-
2019.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・デミオ」が「マツダ2」に車名変更 乗り心地改善などの一部改良も
マツダが「デミオ」の車名を「マツダ2」に変更するとともに、一部改良を実施。内外装のデザインを変更したほか、新しいサスペンションやシートの採用による乗り心地の改善、運転支援システムを中心とした装備の拡充などを図った。