「マツダ2」に新グレード「15C II」「15 BD iセレクションII」「15スポルトII」登場
2025.11.20 自動車ニュースマツダは2025年11月20日、コンパクトカー「マツダ2(ツー)」の機種体系を変更し、予約注文受け付けを開始した。発売は12月上旬の予定。
今回の機種体系変更では人気のオプション装備を標準化するなどして、選びやすさと装備の充実の両立を図っている。「15C II(イチゴーシーツー)」「15 BD i Selection II(イチゴービーディーアイセレクションツー)」「15 SPORT II(イチゴースポルトツー)」の3グレードが新規設定されている。
15C IIは要望の多かったという「ユーティリティーパッケージ」(リアシート6:4分割可倒式シートバック、ダークティンテッドガラス<リアドア、リアゲート>)を標準で装備。通勤や通学、買い物など、毎日の移動を快適にサポートするというベースグレードだ。価格は172万0400円から194万0400円まで。
15 BD iセレクションIIは「マツダコネクトパッケージ」(8.8インチセンターディスプレイ、車載通信機<コネクティッドサービス対応>)と「360°セーフティーパッケージ」(360°ビューモニター、フロントパーキングセンサー、自動防げんルームミラー)、地上デジタルTVチューナー(フルセグ)を標準で装備。安全性と快適性を両立し、これまでの最量販グレード「15 BD iセレクション」をさらに進化させたとされている。価格は199万5400円から221万5400円まで。
15スポルトIIは運転席&助手席シートヒーターとステアリングヒーターを標準で装備。スポーティーな走りと快適性を両立した上位グレードだ。価格は219万2300円から241万2300円まで。
(webCG)
拡大 |































