マツダ マツダ2 自動車ニュース
-
2024.12.2 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「CX-5」「CX-30」「マツダ3」「マツダ2」に新グレードを追加
マツダが「CX-5」「CX-30」「マツダ3」「マツダ2」に新グレードを追加。車種に応じて、スポーティーな「ブラックセレクション」や「スポルト+」、充実装備の「iセレクション」、レザー内装の「レザーツーリングセレクション」を設定し、2024年12月25日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.10.10 自動車ニュース 藤沢 勝
「ロードスター」一色のマツダブース 世界初公開のコンセプトモデルの正体は?【ジャパンモビリティショー2023】
マツダは2023年10月10日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。「『クルマ好き』が、つくる未来。」をテーマに最新のコンセプトモデルや「ロードスター」などを展示する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「マツダ2」と「CX-3」を一部改良 コネクテッドサービスに対応
マツダは2023年9月21日、コンパクトカー「マツダ2」とコンパクトSUV「CX-3」に一部改良を実施。同時に用品架装パッケージ車や特別仕様車を設定し、予約受け付けを開始した。発売は、マツダ2が同年12月下旬、CX-3が2024年2月の予定となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.27 自動車ニュース webCG 編集部
カラーバリエーションは198通り 「マツダ2」のマイナーチェンジモデル登場
マツダは2023年1月27日、コンパクトカー「マツダ2」のマイナーチェンジモデルを発表し、予約注文受け付けを開始した。発売は同年3月下旬の予定。グレードの見直しや内外装デザインの変更、新しい外板色の採用などが行われている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
マツダはステップアップを目指すレーシングドライバー支援プログラムを発表【東京オートサロン2023】
マツダは2023年1月13日、東京オートサロン2023(会期:15日まで)の会場で2023年のモータースポーツへの取り組みを発表した。積極的にステップアップを目指すレーシングドライバーを支援するプログラムを導入する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
マツダのブースはモータースポーツ一色 体験型のイベントも開催【東京オートサロン2023】
マツダは2022年12月16日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」(開催期間:2023年1月13日~15日)の出展概要を発表した。4台のレース参戦車両を展示するほか、トークショーやグッズ販売も実施する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ2ハイブリッド」登場 1.5リッター3気筒エンジンベースのハイブリッドシステムを搭載
マツダは2021年12月6日、「マツダ2ハイブリッド」を2022年春より欧州で導入すると発表した。トヨタから「ヤリス ハイブリッド」のOEM供給を受けて販売する小型ハイブリッド車であり、1.5リッター3気筒エンジンをベースとしたハイブリッドシステムを搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.6.24 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ2」が高効率な新ガソリンエンジン搭載 特別仕様車「サンリット シトラス」も登場
マツダは2021年6月24日、圧縮比を高めた新ガソリンエンジンを搭載するなど一部仕様変更したコンパクトカー「マツダ2」と、その特別仕様車「サンリット シトラス」を発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ2」「マツダ6」「CX-5」「CX-8」にスポーティーな装いの「ブラックトーンエディション」登場
マツダが「マツダ2」「マツダ6」「CX-5」「CX-8」の4車種に「ブラックトーンエディション」を設定。ブラックのドアミラーカバーやホイール、インテリアの赤いアクセントなどで、よりスポーティーなイメージを強調した特別仕様車となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.5.28 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの「マツダ2」「CX-5」「CX-8」に安全・快適装備が充実の特別仕様車「スマートエディション」登場
マツダは2020年5月28日、5ドアハッチバック「マツダ2」とクロスオーバーSUV「CX-5」、3列シートクロスオーバーSUV「CX-8」に快適装備や安全装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を設定し、販売を開始すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
非日常を感じさせるインテリアが特徴 「マツダ2ホワイトコンフォート」発売
マツダのコンパクトカー「マツダ2」に、特別仕様車「ホワイトコンフォート」登場。インテリアに、清涼感を感じさせるピュアホワイトレザーと温かみのあるグランリュクス素材が採用されている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダの各車に創立100周年記念モデルが登場 白と赤のカラーリングが特徴
マツダが、「マツダ2」「マツダ3」「マツダ6」「CX-3」「CX-30」「CX-5」「CX-8」「ロードスター」に「100周年特別記念車」を設定し、予約受注を開始した。マツダ初の乗用モデル「R360クーペ」をモチーフにしたカラーリングが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・デミオ」が「マツダ2」に車名変更 乗り心地改善などの一部改良も
マツダが「デミオ」の車名を「マツダ2」に変更するとともに、一部改良を実施。内外装のデザインを変更したほか、新しいサスペンションやシートの採用による乗り心地の改善、運転支援システムを中心とした装備の拡充などを図った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る