スズキ アルト 試乗記・新型情報
スズキを代表する軽自動車「アルト」。初代デビューは1979年で、47万円という驚異的な低価格が衝撃を与えた。2代目は「アルトワークス」と呼ぶハイパフォーマンス仕様も大ヒットしている。当初は税金の安い商用貨物車タイプのみの設定だったが、3代目モデルライフ途中の1989年に税制改革がおこなわれると貨物車扱いとするメリットが薄れたため5ナンバー乗用モデルも登場。4代目以降は乗用モデルを主力としている。90年代後半になると、より背が高く室内の広い「ワゴンR」にファミリーユーザー層の需要を譲ることになったが、着座位置の低いセダンライクな運転感覚やリーズナブルなプライス、そして燃費の良さなどベーシック軽自動車ならではの点を存在意義としている。
-
2006.4.12 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・アルト ラパン」、ちょっとクラシカルな新機種を追加
スズキは、軽乗用車「アルト ラパン」に新グレード「L」を追加し、2006年4月12日に発売した。
-
2005.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、軽自動車4車種に特別仕様車を設定
スズキは、「Kei」「アルト」「ジムニー」「アルトラパン」の4車種に特別仕様車を設定。いずれも2005年5月9日に発売した。
-
2005.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、新型「アルト」の商用バンを発売
スズキは、2004年9月にフルモデルチェンジした軽乗用「アルト」の商用バージョン「アルトバン」を、2005年1月12日に発売した。
-
2004.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの「アルト」「スイフト」に助手席回転車
スズキは、軽自動車「アルト」と同社の世界戦略車でもある「スイフト」に、福祉車両「回転スライドシート車」を追加設定し、2004年12月1日に発売した。
-
2004.11.22 エッセイ 小沢 コージ
第174回:「スズキ・アルト Eグレード」試乗!“標準価格米カー”で現代日本車の味を考えてみる
新しくなった「スズキ・アルト」に乗ってきました。これがまさに今乗れる日本車の底辺の味……もとい、“基本テイスト”なんだと体に染み込ませるように走ってきました。
-
2004.10.8 試乗記 生方 聡
スズキ・アルトX(4AT)/アルトG(3AT)【試乗記】
スズキ・アルトX(4AT)/アルトG(3AT)……106万6380円/87万7380円1979年5月に初代が発売されて以来、累計届出台数で450万台を超えたスズキの看板モデル「アルト」が6代目に進化した。女性のためのクルマとして成長を続けてきたアルト、その仕上がりのほどは? 自動車ジャーナリスト、生方聡のインプレッション。
-
2004.6.22 自動車ニュース webCG 編集部
「スズキ・アルトラパン」に白い特別仕様車
スズキは、軽乗用車「アルトラパン」に、明るい内外装色で夏らしさを演出した特別仕様車「アルトラパンLリミテッドII」を設定。2004年6月21日から販売を開始した。
-
2003.9.21 試乗記 大澤 俊博
スズキ・アルト ラパンSS(FF/5MT)【試乗記】
スズキ・アルト ラパンSS(FF/5MT)……119.0万円クラシカルな外観、部屋のようなインテリアをコンセプトにつくられたオシャレな軽自動車「アルト ラパン」。女性向けにつくられたモデルに、ターボ+5MTで男性に訴求する「ラパンSS」が加わった。ベンチシートをもつ新グレード「L」と合わせ、『webCG』記者が試乗した。
-
2002.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト・ラパン」「アルト・バン」に福祉車両
スズキは、軽乗用車「アルト・ラパン」と商用「アルト・バン」に、福祉車両「助手席回転シート車」を追加設定、2002年12月4日に発売した。
-
2002.10.25 試乗記 大澤 俊博
スズキ・アルト ラパンターボ(FF/4AT)【試乗記】
スズキ・アルト ラパンターボ(FF/4AT)……111.8万円ウサギマークが可愛いスズキ「アルト ラパン」に、ターボモデルが追加された。その名も「アルト ラパンターボ」。神奈川県は大磯で開かれたプレス向け試乗会で、webCG記者が乗った。
-
2001.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」に最廉価グレード加わる
スズキは、軽乗用車「アルト」に、価格を抑えた新グレード「N-1」を追加設定し、2001年11月14日から販売を開始した。
-
2001.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ「アルト」にお買い得グレードが追加
スズキは、軽乗用車「アルト」の5ドアに、最廉価グレードグレード「Lb」を追加設定、2001年7月23日に発売した。「アルトLb」は、エアコン(抗菌処理タイプエアフィルター付き)やパワーステアリング、パワーウィンドウなどを装備しながら、価格を68.5万円(2WD。4WDは80.7万円)と低く抑えたモデル。3ドアの2WD+5MTより、さらに5.3万円も安いプライスタグを付ける。トランスミッションは3…
-
2001.2.19 自動車ニュース 道田 宣和
スズキ、“おしゃれな”ジムニー/アルトを発売
スズキは、軽自動車「ジムニー」と「アルト」に、“おしゃれ”がウリの新グレードを追加設定し、2001年2月15日から販売を開始した。