クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スズキ ソリオ バンディット 試乗記・新型情報

「ソリオ」のエアロ仕様として2012年6月に登場した「ソリオ バンディット」。エクステリアは専用バンパーやサイドステップ、ルーフスポイラーなどのエアロパーツを装着したうえで、フロント部に専用デザインのヘッドライト、グリル、ボンネットフードを採用して標準車との差別化を図っている。またインテリアは黒を基調としているのが標準車との大きな違いだ。2015年8月にはベース車両のフルモデルチェンジに伴い2代目に進化。後席居住空間の拡大、後席ドアの開口幅を60mm延長、さらに低いステップ高の実現など実用性を大きく向上している。エクステリアは細いヘッドライトとエアロパーツで標準車とイメージを変えている。インテリアは引き続き黒でコーディネート。

スズキ ソリオ バンディット 試乗記 スズキ ソリオ バンディット ニュース スズキ ソリオ バンディット 画像・写真
  • 2023.5.10 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキが「ソリオ/ソリオ バンディット」の装備を強化 車線逸脱抑制機能を新採用

    スズキが「ソリオ/ソリオ バンディット」の仕様の一部を変更。車線逸脱抑制機能(LDP)を新たに採用したほか、パワースライドドアの予約ロック機能に、リクエストスイッチ連動機能を追加。ソリオ バンディットでは両側パワースライドドアを標準装備化した。

  • 2023.2.18 試乗記 佐野 弘宗

    スズキ・ソリオ バンディット ハイブリッドSV(FF/5AT)【試乗記】

    スズキの便利なコンパクトトールワゴン「ソリオ」に、フルハイブリッド車(以下、HEV)が復活。他社のものほど“デンキ感”は強くないものの、しっかり燃費に貢献するシステムを搭載した新型ソリオのHEVは、せちがらい今日にありがたい一台に感じられた。

  • 2022.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    「スズキ・ソリオ」にフルハイブリッド車が復活 モード燃費は22.3km/リッター

    スズキは2022年12月15日、スーパーハイトワゴン「ソリオ」にハイブリッドモデルを設定し、販売を開始した。1.2リッターエンジンをベースとしたパラレルハイブリッド式のパワートレインを搭載し、WLTCモード燃費は22.3km/リッターを実現している。

  • 2022.5.23 エッセイ 玉川 ニコ

    第687回:走りと質感がステキな(ほぼ)5ナンバーサイズ車5選

    今のクルマは大きすぎるとお嘆きのカーマニアは多いはず。そこで今回は、カーマニアも納得の魅力を有すると思われる(ほぼ)5ナンバーサイズ車をピックアップしてみた。だが、その結果には、自分で選んでいながら大いに驚くこととなった。

  • 2021.3.1 デイリーコラム 大音 安弘

    軽自動車も全モデル電動化!? スズキの電動化戦略にみる課題と期待

    スズキが自社製品への電動化技術の全面展開を発表! コストパフォーマンスの高さで評価を得ている彼らが思い描く、理想の電動車とは? これまでの施策や、軽自動車の電動化に関する課題などを振り返りながら、「いいものを安く」を旨とする彼らの戦略を探った。

  • 2020.12.24 試乗記 鈴木 真人

    スズキ・ソリオ ハイブリッドMZ/ソリオ バンディット ハイブリッドMV【試乗記】

    5ナンバー規格に収まるフットプリントと背高ボディーで人気の「スズキ・ソリオ」がフルモデルチェンジ。コンパクトさと広さの両立を求められる日本ならではのファミリーカー、その最新モデルの仕上がりをリポートする。

  • 2020.11.25 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキのコンパクトハイトワゴン「ソリオ」「ソリオ バンディット」がフルモデルチェンジ

    スズキは2020年11月25日、コンパクトハイトワゴン「ソリオ」および「ソリオ バンディット」をフルモデルチェンジし、同年12月4日に発売すると発表した。2005年に登場した初代ソリオから数え、今回のモデルが4代目となる。

  • 2018.7.2 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキが「ソリオ」と「ソリオ バンディット」を一部改良

    スズキは2018年7月2日、コンパクトハイトワゴン「ソリオ」および「ソリオ バンディット」を一部改良し、同年7月20日に発売すると発表した。今回は、予防安全技術の機能強化や快適装備の拡充を図っている。

  • 2017.1.24 試乗記 森 慶太

    スズキ・ソリオ バンディット ハイブリッドSV(FF/5AT)【試乗記】

    スズキのトールワゴン型コンパクトカー「ソリオ」に、燃費32.0km/リッターのフルハイブリッドモデルが登場。独自開発のユニークなハイブリッドシステムが注目を集めているが、その見どころは燃費性能だけではなかった。

  • 2016.12.8 自動車ニュース webCG 編集部

    「スズキ・ソリオ バンディット」に充実装備の特別仕様車

    スズキがコンパクトハイトワゴン「ソリオ バンディット」の特別仕様車「Fリミテッド」を発売。メッキのドアハンドルやラックススエードとレザー調皮革のコンビシートなどが採用された内外装が特徴となっている。

  • 2016.11.29 自動車ニュース webCG 編集部

    「スズキ・ソリオ」に32.0km/リッターのフルハイブリッドモデルが登場

    スズキが「ソリオ」のフルハイブリッドシステム搭載車を発売。このシステムは1.2リッター直4エンジンに走行用のモーターと5段ロボタイズドMTを組み合わせたもので、スズキが独自に開発。燃費は32.0km/リッターと公称されている。

  • 2015.11.29 試乗記 渡辺 敏史

    スズキ・ソリオ バンディット ハイブリッドMV(FF/CVT)【試乗記】

    5ナンバーサイズのコンパクトカーと軽自動車の間という、絶妙なボディーサイズが特徴の「スズキ・ソリオ」。人気の軽ハイトワゴン&軽トールワゴンではなく、あえてこのサイズのコンパクトワゴンを選ぶ意義とは? 競合車にはないソリオならではの魅力を探る。

  • 2015.9.17 試乗記 下野 康史

    スズキ・ソリオ ハイブリッドMZ(FF/CVT)/ソリオ バンディット ハイブリッドMV(FF/CVT)【試乗記】

    スズキのコンパクトハイトワゴン「ソリオ」がフルモデルチェンジ。新設計のプラットフォームによる大幅な軽量化や、さらなる高効率パッケージの実現、新開発のエンジンにマイルドハイブリッドシステムの搭載など、トピック満載の新型の実力を試した。

  • 2015.8.26 画像・写真 webCG 編集部

    スズキ・ソリオ(後編)

    注目は燃費や予防安全装備だけにあらず。新型「スズキ・ソリオ」は、コンパクトハイトワゴンの本領である使い勝手も改善している。「バンディット ハイブリッドMV」を題材に、内外装のディテールや、収納スペース、快適装備などを写真で紹介する。

  • 2015.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキ、より広くて低燃費な新型ソリオ発売

    スズキのコンパクトハイトワゴン「ソリオ」がフルモデルチェンジ。より広く、便利になるとともに、新設計のプラットフォームやマイルドハイブリッドシステムの採用により、27.8km/リッターの燃費(JC08モード)を達成した。

  • 2015.8.26 画像・写真 webCG 編集部

    スズキ・ソリオ(前編)

    スズキのコンパクトハイトワゴン「ソリオ」がフルモデルチェンジ。より広く、便利になるとともに、新設計のプラットフォームやマイルドハイブリッドシステムの採用により、27.8km/リッターの燃費(JC08モード)を達成した新型の姿を、写真でリポートする。

  • 2014.12.18 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキから日本をテーマにした特別仕様車が登場

    スズキが「ワゴンR」など3車種に特別仕様車「J STYLE」を設定し発売した。

  • 2014.8.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「スズキ・ソリオ」の安全装備が充実

    スズキが、「ソリオ」のほとんどの仕様に緊急自動ブレーキを標準で採用した。

  • 2014.2.6 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキ「ソリオ」に衝突回避支援システムを設定

    スズキが「ソリオ」に衝突回避支援システムをオプション設定し、発売した。

  • 2013.11.19 画像・写真 webCG 編集部

    スズキ・ソリオ

    マイナーチェンジを受けた「スズキ・ソリオ」の詳細な姿を、写真で紹介する。

スズキ ソリオ バンディットの記事を読んだユーザがよく見る車種の新型情報
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。