石田 功 の記事一覧(99件)

石田 功
-
2005.3.14 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】大阪のカーオーディオショップ「リバイズ」が新装オープン
2005年2月27日、大阪は箕面市にカーオーディオ、カーナビ、セキュリティの専門ショップ「リバイズ」がオープンした。
-
2005.3.12 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ソニーのマルチDVDレシーバー「MEX-R1」を聴いた
ソニーのHDDナビ、XYZシリーズとベストマッチを組むマルチDVDレシーバーが3月上旬発売予定の「MEX-R1」。デモカーのVWビートルに搭載したMEX-R1を、一足早く試聴した。
-
2005.3.8 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】4万円台のカーDVDプレーヤー、日本ビクターから
日本ビクターは、JVCブランドの2005年第1弾として、カーオーディオ&ビジュアルを4機種7モデル発表。2005年4月上旬から販売を開始する。
-
2005.3.3 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】イクリプスからスタイリッシュなカーオーディオ発売
富士通テンがイクリプスのカーオーディオ、2005年春モデルを5機種発表した。発売は2005年4月1日。
-
2005.3.2 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ドレスアップカーに、熱い盛り上がりを見せた福岡オートサロン
大阪オートメッセの1週間後の2月18日〜20日、今度は舞台を九州に移して「福岡オートサロン」が開催された。ここでも主役はドレスアップカーだが、九州は音楽好きが多いのかオーディオ関連のメーカー、ショップがかなり幅を利かせていた。
-
2005.2.26 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】東京オートサロン関西版「大阪オートメッセ」オーディオリポート
2005年2月11日から13日まで、「大阪オートメッセ」が盛大に開かれ、3日間で合計約25万人に近いクルマ好きが訪れた。大阪港近くのインテックス大阪を舞台に催されるこのイベントは今年で9回目。いわば東京オートサロンの関西版といってもよく、関西ならではのノリのいいドレスアップカーなどが数多く出品されていた。
-
2005.2.21 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】超高域まで再生可能なスピーカー、クラリオンから
クラリオンは、アゼストシリーズのカーAV2005年モデルの第1弾として、1DINレシーバー5機種と2シリーズのスピーカーなど、計20機種を発表。2005年2月中旬から順次発売する。超高域まで再生可能を謳うスピーカーなどについて、カーナビ&オーディオライター石田功に聞いてみた。
-
2005.2.17 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ソニーからお買い得感あるDVD/CDレシーバー登場
ソニーが1DINサイズのDVD/CDレシーバー「MEX-R1」(4万4100円)を発表。2005年3月上旬から販売する予定だ。HDDナビ「XYZシリーズ」とぴったりマッチするので、XYZユーザーには待望の商品といえそうだ。カーナビ&オーディオライター石田功による丁寧な解説!
-
2005.2.9 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】期間限定のお買い得「AV一体型HDDカーナビ」、カロッツェリアから
パイオニアのカロッツェリアは、カーナビ&オーディオ、モニターを2DINサイズのボディに凝縮したAV一体型HDDサイバーナビ「AVIC-ZH25MD」を、2005年2月中旬に発売する。5月までの限定生産となるこのモデルについて、カーナビ&オーディオライター石田功が説明する。
-
2005.2.4 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ&オーディオ】痒いところに手が届くiPod対応機(ケンウッド編)
ケンウッドは、カーオーディオで「iPod」の再生&操作が可能になるインターフェイスユニット「KCA-iP500」を発表した(発売は2005年4月予定)。あわせて、1DINサイズのCDレシーバーとMDレシーバー、アンプも2月上旬から3月上旬にかけて発売する。
-
2005.2.2 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】オーディオを高音質に変える「キャパシタ」って何?(ラックスマン)
高級ホームオーディオ&カーオーディオメーカーのラックスマンが、カーオーディオの電源クオリティを大幅に向上させるキャパシタ「XCP-1000」と、スピーカー変換インターフェイスの「XAT-1000」を発表。2005年1月下旬から販売を始めた。一見すると何に使うのか分からない製品だが……オーディオの専門ライター石田功がやさしく解説する。
-
2005.1.31 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】iPod対応のカーオーディオが続々発表(カロッツェリア編)
カロッツェリアからも「iPod」対応のヘッドユニットをはじめとする新製品が多数発表された。その一部始終を、カーナビ&オーディオライター石田功が語る。
-
2005.1.28 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】iPod対応のカーオーディオが続々発表(アルパイン編)
アップルのミュージックプレーヤー「iPod」がカーオーディオの分野でも台風の目になりそうなのは、「CES」リポートでも報じたとおり。その勢いは早くも国内マーケットにも伝搬。いくつかのメーカーからiPod対応のヘッドユニットが発表され始めた。先陣を切ったのはアルパイン。さっそく石田功リポーターにその目玉商品を筆頭にしたアルパイン05年春のオーディオ新製品を語っていただこう…
-
2004.3.5 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】ケンウッドから、カーシアター向け新製品
カーナビ、カーオーディオといったクルマ周辺機器に詳しいジャーナリスト、石田功が、最新カーオーディオを紹介! まずはケンウッドが2004年2月にリリースしたカーシアター向け新製品をピックアップしてみた。
-
2003.5.7 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ&オーディオ】ケンウッドからCDレシーバー2種発売
ケンウッドがFX-9000(63,000円)とFX-5000(45,000円)という2種類のCDレシーバーを2003年3月に発売した。
-
2003.5.1 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ&オーディオ】ビーウィズから新型「高級ベーシックアンプ」登場
昨年、偏芯コーン採用の自社開発スピーカーをハイエンドユーザーに向けて発売し話題を振りまいたビーウィズ(http://www.bewith.co.jp)が、こんどはパワーアンプを開発。2003年4月10日から発売を開始した。
-
2003.3.10 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)に登場した注目の最新カーオーディオ(その3)
例年、正月明け早々にラスベガスで開催される世界最大規模の電気ショーがインターナショナルCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)。オーディオライター石田功がカーオーディオの最新情報を報告する。
-
2003.3.7 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)に登場した注目の最新カーオーディオ(その2)
例年、正月明け早々にラスベガスで開催される世界最大規模の電気ショーがインターナショナルCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)。オーディオライター石田功がカーオーディオの最新情報を報告する。
-
2003.3.6 自動車ニュース 石田 功
【カーナビ/オーディオ】CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)に登場した注目の最新カーオーディオ(その1)
例年、正月明け早々にラスベガスで開催される世界最大規模の電気ショーがインターナショナルCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)。世界中のオーディオ、家電、コンピューター、パーツメーカーが集結し、新製品や最新技術のお披露目を行なうこのショーでは、カーオーディオの最新動向をいち早くキャッチすることができる。今年もオーディオライター石田功がデトロイトに飛び…