イベント の検索結果 195ページ目
-
2002.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
アウディ新型「A8」ワールドプレミア【パリサロン02】
2002年9月26日に開幕した「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」。自動車ジャーナリストの河村康彦が、フルモデルチェンジされたアウディのフラッグシップ「A8」をレポートする。
-
2002.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
最高速250km/h!オペル「エコ・スピードスター」【パリサロン02】
2002年9月26日に開幕した「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」。オペルは、コモンレール式ディーゼルエンジンを搭載したコンセプトカー「エコ・スピードスター」を出展した。自動車ジャーナリストの河村康彦が報告する。
-
2002.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
オペルの新ミニバン「メリーバ」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.9.30 自動車ニュース webCG 編集部
「カイエン」860.0万円から、マゼラーティがレース復帰【パリサロン02】
2002年9月26日のプレスディで幕を開けた「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」。webCG記者が現地からレポートをお届けする。
-
2002.9.30 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーの注目株「メガーヌII」【パリサロン02】
2002年9月26日のプレスディで開幕した「パリサロン」こと「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)。地元メーカー、ルノーのブースから、webCG記者がレポートする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
いよいよ開幕!GMの燃料電池車、ジャガー「XJ」【パリサロン02】
「パリサロン」こと、「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。会場に飛んだwebCGエグゼクティブディレクターの大川悠が、注目のモデルを速報としてお届けする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
MCC「スマート ロードスター」&「ロードスタークーペ」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン「トゥアレグ」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ「カイエン」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
BMW「Z4」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
ダイムラークライスラー「マイバッハ57」【パリサロン02】
「パリ・モーターショー」(Paris Mondial de l'automobile)、通称「パリサロン」が、2002年9月26日のプレスディで幕を開けた。自動車ジャーナリストの河村康彦が、現地から話題のモデルをレポートする。
-
2002.1.11 自動車ニュース 青木 禎之
第20回東京オートサロン開幕!
チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン with オートアジア2002」が、2002年1月11日、千葉県は「幕張メッセ」で開幕した。1月13日まで開催される。
-
2001.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー閉幕、入場者数127万6900人
2001年10月27日から千葉県幕張メッセで催されていた「第35回東京モーターショー」が、11月7日閉幕した。
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ヒュンダイ
■ヒュンダイ「かなりオススメ」……LAVITA大枠としてはルノー・セニックのフォロワー。2列シートの5人乗りミニMPV。“ディゼーニョ”ピニンファリーナのこれ、明らかにティーノなんかよりカッコいい。もちろん、スパシオなんぞはオハナシにもならない。客室および荷室の形状や、あるいは着座環境もLAVITAは良好。他のヒュンダイ車のデキから判断して走りも心配ないだろうから、したがっ…
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フィアット、アルファロメオ
■フィアット「プントはすばらしい」……プントHLXスピードギア「HLXスピードギア」は、「ELXスピードギア」とはシート表皮が違う。より豪華。各種装備もより豊富。でもって少々お高い173.0万円(ELXは157.0万円)。値段がついていた、ということは売る。「HGTアバルト」はともかく、プントは素晴らしいクルマ。実用ハッチバック。
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フォルクスワーゲン
■フォルクスワーゲン「公道用スポーツカー」……W12時期も値段も未定だが、ホントに売るらしい。御大ピエヒ引退の前になんとか出品を、ということでここトーキョーが選ばれたようだ。ジュネーブでは「D1」を、ということですかいな。中身はまんまレーシングカー……と思いきや、けっこう現実的な設計だったのでますますもって「売るな、これは」の印象は強まった。現実的だったのは、ま…
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:トヨタ、ダイハツ
■トヨタ「デキスギ君」……ES³(イーエスキュービック)トヨタの展示内容でいちばん「ひええ」と思った。それも、完成車(?)ではなく裸のボディのほう。説明員氏にいわれて「どわあぁ」とわかったことに、ネジ等以外はすべてアルミ。リアサスのアーム(溶接モン)も、それからフロントのサブフレーム(トヨタ初のダイキャスト)も。あと、Aピラー基部やBピラーも鋳物(補強リブが見えますか?)。…
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ジャガー、アストンマーチン
■ジャガー「シクスティナイン」……Rクーペ(デザインコンセプトカー)エクステリアは特にどうということもないけれど、対照的にインテリアはオッと思わせるモノあり。というのも、造形がフォーティナインならぬシクスティナインあたりのアメ車のクーペそのまんま。センタートンネル側面に貼られたウッド(調?)パネルも同様で。思わず懐かしくなっちゃった人もいるでしょう。
-
2001.11.7 自動車ニュース 青木 禎之
東京モーターショー:ポルシェ
「ホイールに注目」……911カレラステージこちら側の展示車両はすべて同じ外装色。色の選びも含めて、いかにもポルシェらしいセンスで好感がもてた。あと、写真でわかるかどうか新デザイン(あるいはオプション?)の17インチ履いた911は意外に貴重なショットではないか。(森 慶太)
-
2001.11.7 自動車ニュース 森 慶太
東京モーターショー:BMW、MINI
■BMW「美形ヘンタイ系」……新型7シリーズクルマの造形としては非常に珍しいことに、新型7シリーズにはナンというかきわめてモード的なるものを感じた。それも、さしずめカール・ラガーフェルドとかヘルムート・ニュートンの世界に通じるような種類の。あるいは、昔のビーエムでいうと「2000CS」(1965年)なんかにこういう美形ヘンタイ系のテンションの高さがあった。容量稼ぐのにも有…
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
新型「日産エルグランド」はこうして生まれた! 開発のキーマンがその背景を語る 2025.11.7 デイリーコラム -
マクラーレンが日本限定のスペシャルモデル「GTS Signature Collection(シグネチャーコレクション)」を発表 2025.10.29 自動車ニュース -
現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム -
トヨタが新型「ハイラックス」を世界初公開 ディーゼルのほかBEVやFCEVを設定 2025.11.10 自動車ニュース -
軽規格でFR!? 次の「ダイハツ・コペン」について今わかっていること 2025.11.10 デイリーコラム
