イベント の検索結果 23ページ目
-
2016.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
日産、新型クーペのインフィニティQ60を披露【デトロイトショー2016】
日産がデトロイトショーにおいて、インフィニティの新型クーペ「Q60」を発表。同車は「G37クーペ」(日本名:スカイラインクーペ)の後継モデルであり、エンジンには2リッター直4ターボに加え、出力の異なる2種類の新型3リッターV6ターボが採用されている。
-
2016.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスから最上級クーペ、LC500が登場【デトロイトショー2016】
レクサスが北米国際自動車ショーで新型車「LC500」を発表した。LC500はコンセプトモデル「LF-LC」のデザインをもとに開発された最上級クーペであり、車両の基本骨格には新開発のFRプラットフォームを採用。最高出力475psの5リッターV8エンジンを搭載している。
-
2016.1.12 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQ60
日産がデトロイトショーで「インフィニティQ60」を発表した。同車は「G37クーペ」(日本名:スカイラインクーペ)の後継モデルで、2リッター直4ターボに加えて新開発の3リッターV6ターボを搭載している。インフィニティの新型クーペの姿を、写真で紹介する。
-
2016.1.12 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLC500
2016年の北米国際自動車ショーにおいて、レクサスが新型車「LC500」を発表した。同車はコンセプトモデル「LF-LC」のデザインをもとに開発されたレクサスブランドの最上級クーペであり、新開発のFRプラットフォームに475psの5リッターV8エンジンを搭載している。
-
2015.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
アウディ、R8のレーシングカーを展示【東京オートサロン2016】
アウディ ジャパンが東京オートサロン2016における出展概要を発表した。今回アウディは、アフターセールス部門におけるブランドイメージの確立を目指してブースを出展。純正アクセサリーの装着車に加え、レーシングカー「R8 LMS ultra」の展示を予定している。
-
2015.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスはスピードを感じる映像体験を提供【東京オートサロン2016】
レクサスは、東京オートサロン2016(開催期間:2016年1月15日~17日)における出展概要を発表した。
-
2015.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキ、イグニスやアルト ワークスを出展【東京オートサロン2016】
スズキが東京オートサロン2016の出展概要を発表。小型クロスオーバーの「イグニス」や新型「アルト ワークス」、軽クロスオーバーの「ハスラー」をベースとしたカスタマイズモデルに加え、「ソリオ バンディット」や「エスクード」などの展示が予定されている。
-
2015.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
スバルとSTIはコンセプトモデル含む8台を出展【東京オートサロン2016】
富士重工業は2015年12月24日、そのモータースポーツ活動を担うスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、東京オートサロン2016(開催期間:2016年1月15日~17日)にコンセプトカーやレーシングカーを出展すると発表した。
-
2015.12.23 画像・写真 工藤 考浩
「Honda Racing THANKS DAY 2015」の会場から
2015年12月5日、ホンダのファン感謝イベント「Honda Racing THANKS DAY 2015」がツインリンクもてぎで開催され、新旧のレーシングカーや、ホンダレーシングの選手らが来場者を楽しませた。好天に恵まれた熱気あふれる会場の様子を、写真で紹介する。
-
2015.12.20 画像・写真 沼田 亨
神社ゆかりの旧車イベント「谷保天満宮旧車祭」の会場から
2015年12月6日、東京・国立市の甲州街道沿いにある谷保天満宮およびその周辺で、神社の境内をメイン会場とする珍しい旧車イベント「谷保天満宮旧車祭」が開かれた。その参加車両や印象的なシーンを写真で紹介する。
-
2015.12.18 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
ホンダブースではモデューロの展示に注目【東京オートサロン2016】
ホンダの純正用品を生産・販売するホンダアクセスは2015年12月18日、東京オートサロン2016(開催期間:2016年1月15日~17日)に、純正カスタマイズブランド「モデューロ」のコンセプトモデルなどを出展すると発表した。
-
2015.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
マツダはRX-VISIONやカスタマイズカーを出展【東京オートサロン2016】
マツダは2015年12月14日、“カスタマイズカーの祭典”東京オートサロン2016(開催期間:2016年1月15日~17日)における出展概要を発表した。
-
2015.12.4 画像・写真 工藤 考浩
「オーテックオーナーズグループ(AOG)湘南里帰りミーティング2015」の会場から
このイベントは、オーテック車オーナー同士の交流を図る目的でオーテックジャパンが主催。今年は台数、人数ともに過去最高となる、367台のオーテック車と691名のオーナーが小春日和の大磯ロングビーチに集合した。イベントの様子を写真でリポートする。
-
2015.12.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタからS-FRのレースバージョンが登場【東京オートサロン2016】
トヨタが東京オートサロン2016の出展概要を発表した。注目は、2015年の東京モーターショーで発表された小型スポーツカー「S-FR」のレースバージョン。また「ノア/ヴォクシー」の「G’sコンセプト」や、各モータースポーツの競技車両も展示される。
-
2015.12.3 画像・写真 沼田 亨
「2015 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」の会場から
2015年11月28日、東京都新宿区の明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前で、「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」が開かれた。大盛況だった会場から、リポーターの印象に残った車両とシーンを紹介しよう。
-
2015.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェ、PHVを“体感”するイベント開催
ポルシェジャパンは2015年12月1日、東京ミッドタウン(港区赤坂)で同社のプラグインハイブリッド車を紹介するイベント「THE SOUND OF PORSCHE」を開催した。開催期間は12月16日まで。
-
2015.12.1 画像・写真 沼田 亨
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」(後編:サーキットバトル編)
日産/NISMOのモータースポーツファン感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」が、雪を頂いた富士山が見下ろす富士スピードウェイで、2015年11月29日に開催された。多くのファンを魅了した、歴史的なレーシングカーの雄姿、バトルシーンを写真で紹介する。
-
2015.12.1 画像・写真 沼田 亨
「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」(前編:イベント広場/ピット編)
2015年11月29日、静岡県小山町の富士スピードウェイで、日産/NISMOのモータースポーツファン感謝イベント「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2015」が開かれた。早朝から3万人の来場者が集結した会場の、イベント広場やパドック、ピットにおける光景を紹介する。
注目のキーワード
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記 -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム
