日産 の検索結果 43ページ目
-
2017.1.16 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2017(その4)
日産自動車は北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/2017年1月22日まで開催)で、コンセプトカーの「Vモーション2.0」や「インフィニティQX50コンセプト」などを公開した。その姿を画像で紹介する。
-
2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2017(日産)
日産は「スカイライン」と「セレナ」のコンセプトモデルに加え、オーテックとNISMOのカスタマイズモデルや、SUPER GTなどのモータースポーツで活躍するレーシングカーを出展。東京オートサロンの会場から、日産ブースの様子を紹介する。
-
2017.1.11 試乗記 櫻井 健一
日産ノートe-POWER メダリスト(FF)【試乗記】
日産が、満を持して投入したシリーズ式ハイブリッドシステム「e-POWER」。コンパクトカー「ノート」の好調を支える新しいパワープラントの実力を、最上級グレード「e-POWER メダリスト」の試乗を通して確かめた。
-
2017.1.10 画像・写真 webCG 編集部
インフィニティQX50コンセプト
日産自動車は2017年1月10日、2017年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)において、SUVタイプのコンセプトカー「インフィニティQX50コンセプト」を世界初公開した。
-
2016.12.29 エッセイ 生方 聡
第389回:ブレーキペダルはもう不要!?
「日産ノートe-POWER」で、ワンペダルジムカーナに挑戦「日産ノートe-POWER」を使用して、アクセルペダルのオン/オフだけで(なるべく)走行する「ワンペダルジムカーナ試乗会」が開催された。PHEVユーザーで、“回生ブレーキの使い手”としては有段レベルにあるはずの筆者が挑んだ。
-
2016.12.27 試乗記 佐野 弘宗
日産GT-Rトラックエディション engineered by nismo(4WD/6AT)【試乗記】
「日産GT-R」のなかでも、標準仕様のルックスの下にNISMOチューンのボディーとアシを隠し持つ、特異なキャラクターの「トラックエディション engineered by nismo」。マニア心を刺激する、このグレードならではの魅力をリポートする。
-
2016.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
日産が「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ
日産が軽乗用車「デイズ ルークス」をマイナーチェンジ。フロントまわりを中心に外観デザインを変更したほか、「ハイウェイスター」にはグラデーションカラーのシートが目を引く「プレミアムグラデーションインテリア」をオプション設定した。
-
2016.12.19 自動車ニュース webCG 編集部
「日産エルグランド」に白い本革シートの特別仕様車
日産自動車は2016年12月19日、「エルグランド」に特別仕様車「ハイウェイスター ホワイトレザーアーバンクロム」を設定し、販売を開始した。今回の特別仕様車は、内装のドレスアップと、機能面の強化が図られている。
-
2016.12.15 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2017】日産はカスタマイズカーやレーシングカー13車種を出展
日産とその関連会社は2016年12月15日、2017年1月に開催される東京オートサロン2017に、「スカイライン」と「セレナ」のカスタマイズモデル「+Premium Sport Concept」を含む13車種を出展すると発表した。
-
2016.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノートe-POWER」にNISMOバージョン登場
日産が、コンパクトカー「ノート」のハイブリッドモデルをベースとしたスポーティーモデル「ノート e-POWER NISMO」を発表。専用チューニングのコンピューターの採用により、瞬発力があって伸びの良い加速フィールを実現しているという。
-
2016.12.7 自動車ニュース 大音 安弘
“幻のレースカー”が日産名車再生クラブの手により復活
日産自動車と同社関連会社の有志からなる日産名車再生クラブが、レストア作業が終了した「チェリーF-IIクーペTSレース仕様」を初公開した。2016年12月11日のニスモフェスティバルでデモランが行われるという。
-
2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
「日産セレナ」に生誕25周年を記念した特別仕様車
日産自動車は2016年11月30日、「セレナ」の生誕25周年を記念した特別仕様車「25thスペシャルセレクション」を設定し、販売を開始した。2017年3月末までの期間限定販売となる。
-
2016.11.30 自動車ニュース webCG 編集部
「日産AD/ADエキスパート」がマイナーチェンジ
日産が商用バンの「AD/ADエキスパート」をマイナーチェンジ。最新の日産車に共通する「Vモーショングリル」を用いたフロントデザインを採用したほか、車内空間も収納力を高めるために各部を改良。安全装備の強化も図っている。
-
2016.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
「日産エクストレイル」に装備充実の特別仕様車
日産自動車は2016年11月24日、「エクストレイル」に特別仕様車「20Xtt」を設定し、販売を開始した。「20X“エマージェンシーブレーキパッケージ”」をベースに、LEDヘッドランプやアルミホイールなど、装備の充実が図られている。
-
2016.11.22 画像・写真 大音 安弘
「オーテックオーナーズグループ(AOG)湘南里帰りミーティング2016」の会場から
年に一度のオーテックファンの祭典「AOG湘南里帰りミーティング」が今年も開催された。“4ドアGT-R”のパトカーやザガートとのコラボモデル「ステルビオ」など、さまざまなモデルが一堂に会したイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2016.11.21 エッセイ 藤沢 勝
第379回:日本一、GT-Rを販売する男がそこにいる!
日産ハイパフォーマンスセンター・亀戸店に潜入取材した実は「日産GT-R」を購入できる販売店は、日本の日産ディーラー全体の5%に満たない。その限られた販売店は「日産ハイパフォーマンスセンター」を名乗る。われわれ取材班は、その販売現場を取材した。日本一GT-Rを売る男とは?
-
2016.11.21 試乗記 河村 康彦
日産ノートe-POWER X(FF)【試乗記】
外部充電機能を持たないシリーズハイブリッド車ながら、静かで加速のよい“EV風味”を持つ「日産ノートe-POWER」。200万円を切る手ごろな価格で実現した“ワンペダルドライビング”がもたらす走りとは? 中間グレードの「e-POWER X」に試乗した。
-
2016.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
【LAショー2016】高性能セダン「日産セントラNISMO」の2017年モデルがデビュー
日産自動車は2016年11月15日、ロサンゼルスオートショー(開催期間:2016年11月14日~27日)において、高性能セダン「セントラNISMO」2017年モデルを発表した。
-
2016.11.15 試乗記 渡辺 敏史
日産マーチ ボレロA30(FF/5MT)【試乗記】
オーテックジャパンが、自社の創立30周年を記念してリリースした、30台限定のスペシャルモデル「日産マーチ ボレロA30」。オーテックが、持てるリソースのすべてを注いで作り上げた“特別なマーチ”の走りをリポートする。
-
2016.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
「日産スカイライン」に誕生60周年を祝う特別仕様車
日産自動車は「スカイライン」にデビュー60周年を祝う特別仕様車「60thリミテッド」を設定し、販売を開始した。セミアニリン加工を施した本革シートやオープンポアウッドの装飾パネルなど、カタログモデルとは異なる内装を特徴としている。