プジョーの新たなフラッグシップ「クーペ407」予約受付開始

2006.06.05 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

プジョーの新たなフラッグシップ「クーペ407」予約受付開始

プジョー・ジャポンは、日本におけるプジョーラインナップの最高峰「Coupé407」(クーペ407)の予約受付を、2006年6月5日に始めた。販売は7月7日からで、価格は549.0万円。

■プジョーの新たなフラッグシップ

「プジョー407」セダン、SW(ワゴン)に続いて登場する「Coupé407」は、その名の通り407シリーズの2ドアクーペ。ピニンファリーナがデザインしたスペシャルティカー、先代「406クーペ」の後を継ぐモデルであり、「607」がカタログから落ちた日本においては、プジョーのフラッグシップでもある。

日本に導入されるのは、3リッターV6ガソリン仕様。トランスミッションは6ATが組み合わされ、ステアリング位置は左右どちらも選択できる。

「内外装にプレミアムクーペに相応しい専用装備を備えた」というクーペ407。セダンに較べて全長が130mm、 オーバーハングはフロントが55mm、リアは85mm長い伸びやかなスタイリングや、60cmの大きなヘッドランプがつくりだすフロントマスク、リアビューにボリューム感を与えるバンパーや、クロームメッキのデュアルエグゾーストパイプなどが、クーペ独自の存在感を表現する。

インテリアは、シート、ドアトリム、ダッシュボードまでフルレザーの「インテグラル・レザー・インテリア」を407シリーズで唯一採用。シートは、ヒーターと電動調節機構付き(前席)のバケットタイプで、フロントシートのヒップポイントをセダンより20mm低く、9mm後方に配置することで、スポーティクーペらしいドライブフィールを生み出したという。左右独立調節式のオートエアコン、リモコンキーやバックソナー、6スピーカーHi-Fiオーディオなどは標準装備。日本仕様は、HDDナビゲーションシステムや外気温、燃費などを表示するマルチファンクションディスプレイを装備するなど、快適装備も充実させた。

3リッターV6に組み合わされる6段ATは、アイシンAW製。ポルシェのティプトロニックシステムを採用し、マニュアルモードのほかに、「ノーマルモード」「スポーツ」「スノー」を選択できる。足まわりは、9つのショック吸収パターンから最適なプログラムを選択する「電子制御可変ショックアブソーバー」を備え、運転&路面状況に適応すると謳われる。

ユーロNCAP5つ星の安全性や、合計7個のエアバッグ、ESPをはじめとするアクティブセーフティ機構など、安全性の高さも自慢だ。

(webCGオオサワ)

プジョー・クーペ407の関連記事

プジョー・ジャポン:http://www.peugeot.co.jp/

プジョーの新たなフラッグシップ「クーペ407」予約受付開始の画像

関連キーワード:
クーペ407, プジョー, 自動車ニュース