「スバル・インプレッサ」、さらにスポーティな「タイプRA」登場

2004.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「スバル・インプレッサ」、さらにスポーティな「タイプRA」登場

富士重工業のモータースポーツ専門会社、スバルテクニカインターナショナルは、スポーツバージョン「スバル・インプレッサWRX STi spec.C」に、専用スポーツサスペンションなどを付与してさらに走りを強化した「タイプRA」を追加設定。2004年10月19日に発売した。

「タイプRA」は、「インプレッサ」シリーズ最強の軽量モデル「WRX STi spec.C」をベースに、STIによりエアロパーツや専用スポーツサスペンションを架装。走りをさらに強化したモデルである。
リアに備わる大きなスポイラーはカーボン製。サスペンションは、4段階の減衰力調節ができるダンパーと、ローダウンスプリングの組み合わせとなる。
加えて、特別仕様車「WR-Limited 2004」と同じく、快適装備としてエアコンや集中ドアロックなどを採用。ロードカーとしての装備と、コンペティションマシンの高い走行性能を両立したという。

価格は、「WR-Limited 2004」より18.9万円高い、365.4万円。

ちなみに、スバルは2004年9月1日、2005年のFIAグループNに、従来の「WRX STi」に替えてより戦闘力の高い「spec.C」を申請したと発表。ホモロゲーションを取得するためには、2004年中にspec Cを1000台以上生産しなければならない。

(webCGオオサワ)

富士重工業「スバル・インプレッサ」:
http://www.subaru.co.jp/impreza/

 
「スバル・インプレッサ」、さらにスポーティな「タイプRA」登場の画像


 
「スバル・インプレッサ」、さらにスポーティな「タイプRA」登場の画像

関連キーワード:
インプレッサ, スバル, 自動車ニュース