GMはシボレーブランドの3台を展示【東京オートサロン2013】
2012.12.28 自動車ニュース【東京オートサロン2013】GMはシボレーブランドの3台を展示
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2012年12月28日、千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」(会期:2013年1月11日〜13日)に、シボレーブランドのブースを出展すると発表した。
シボレーブースには、シボレーのブランドコンセプトである「Cool(かっこいい)」「Fun(楽しい)」「Freedom(自由な)」をテーマに、「カマロ」「キャプティバ」「ソニック」の3台が展示される。
展示内容の詳細は以下のとおり。
・「シボレー・カマロGiovanna Edition」(特別仕様車)
詳細は2013年1月11日、会場にて発表予定
・「シボレー・ソニック ストリート アイコン パッケージ」(特別仕様車)
ボディーカラー:フレイムレッド
エアロキット:3Dカーボン
ドレスアップ:カーボンデカール、レーシングストライプ他
サスペンション:ペダース製車高調整式スポーツサスペンション
ホイール:GIANNA BLITZ(18×7.5J)
・「シボレー・キャプティバ フリーダム ライダー」(参考出展車両)
ドレスアップ:フェンダーカスタムペイント、ランニングボード他
ホイール:GIANNA CROWN(20×8.5J)
(webCG)
シボレー カマロ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
シボレー・カマロ 2016.12.1 画像・写真 ゼネラルモーターズ・ジャパンが2017年の戦略を説明するビジネスコンファレンスを開催。その席で、2017年に導入する予定の新型「シボレー・カマロ」(米国仕様)を日本初公開した。6代目となる新型カマロの姿を、写真で紹介する。
-
-
第1回:検証“2リッター・カマロ”の魅力と実力 2018.6.29 シボレー・カマロに宿るモダンアメリカンの魅力<PR> 50年を超える歴史を持つ、アメリカを代表するスペシャリティーカー「シボレー・カマロ」。その魅力を探るべく、2リッターの高出力ターボエンジンを積んだコンバーチブルでツーリングを実施。今どきのアメリカ車だけに許された、豊かな味わいに触れた。
-
シボレー&キャデラックは新型車を大量投入【輸入車ブランドに聞きました2021】 2021.1.26 自動車ニュース 昨年11月の新型「キャデラック・エスカレード」に続き、年始早々に2台のニューモデルの日本導入を発表したゼネラルモーターズ。シボレーでは話題の新型「コルベット」もいよいよ納車が開始されるという。2021年は飛躍の年となるか? GMジャパンに話を聞いた。
-
スバル・レヴォーグSTI Sport EX(4WD/CVT)【試乗記】 2021.1.22 試乗記 いまやスバルの中核モデルへと成長した「レヴォーグ」。六連星(むつらぼし)の新たなフラッグシップと位置づけられる新型は、スポーツワゴンらしい走りと使い勝手のよさが実感できる一台に仕上がっていた。
-
「シボレー・カマロ」に2021年モデル登場 純正ナビゲーションシステムを標準装備 2020.12.10 自動車ニュース ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・カマロ」の2021年モデルを発表。ワイヤレスチャージング機能と、データ更新が不要な完全通信型の「クラウドストリーミングナビ」を全グレードに標準装備した。価格は556万円から710万円。