「タイヤ交換時の空気圧チェックは、取り付け前でも大丈夫?」
2012.07.07 クルマ生活Q&A タイヤ・ホイールサマータイヤとスタッドレスタイヤを交換する際、私はまずガソリンスタンドで装着するタイヤに指定空気圧までエアを入れてから、自宅ガレージで交換しています。それとは逆に、タイヤを装着してから空気圧をチェックしたほうがいいという話を耳にしました。となると、私のやり方は間違っているのでしょうか?
たいていのクルマには、運転席ドアの開口部などに指定空気圧を記したステッカーが貼られていますが、これに示されているのは装着状態での値です。
つまり質問者のチェック方法は間違っているわけですが、直ちに危険につながる恐れがあるようなミスではありません。今までどおりの、慣れた方法でタイヤ交換をしたいのであれば、タイヤを装着した後に再度空気圧を測ってみてください。するとタイヤに車重がかかるので、空気圧が未装着時より高めを示す可能性があります。その場合は、指定どおりに調整します。なお空気圧の測定は、必ず冷間時に行ってください。
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
第645回:ダイナミックマップがモビリティーを変える!? 現実空間と仮想空間をつなぐ高精度情報
2021.4.19エディターから一言道路のかたちを高精度な3次元データにまとめたダイナミックマップ。現在、この「機械が読む地図」がモビリティー業界で注目を集めている。自動運転の実用化にもつながるとされる、キーテクノロジーの可能性を探った。 -
NEW
ルノー・メガーヌ ルノースポール(FF/6AT)【試乗記】
2021.4.19試乗記ルノー自慢のホットハッチ「メガーヌ ルノースポール(R.S.)」がマイナーチェンジ。トップモデル「R.S.トロフィー」譲りの高性能パワーユニットと「シャシースポール」と呼ばれる足まわりが織りなす新たな走りを、ワインディングロードで味わった。 -
NEW
国内デビューがみえてきた! 新型「スバル・アウトバック」はここに注目
2021.4.19デイリーコラムスバルの新型クロスオーバーSUV「アウトバック ウィルダネス」が米国でデビュー。その一方で、かの地で先行発売された新型「アウトバック」の国内販売がみえてきた。これら2モデルの注目すべきポイントとは? -
ポルシェ718ケイマンGTS 4.0(前編)
2021.4.18池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回試乗するのは、ポルシェの2シーターミドシップクーペ「718ケイマンGTS 4.0」。4気筒版の「GTS」に対し35PS増しとなる、最高出力400PSの4リッター水平対向6気筒NA+6段MTの印象は? -
キャデラックCT5スポーツ(4WD/10AT)【レビュー】
2021.4.17試乗記キャデラックの新型ミッドサイズセダン「CT5」が日本上陸。早速そのステアリングを握った筆者は、ドイツ御三家の高級サルーンにも引けを取らない、洗練された走りに驚かされたのだった。 -
e-DRAG/K-CLIMB
2021.4.16画像・写真ホンダアクセスが「ホンダe」のドラッグレーサーと「N-ONE」のヒルクライムマシンを製作! 2021年4月20日から5月17日まで、東京の「Hondaウエルカムプラザ青山」に展示される。ユニークな2台のマシンのディテールを写真で紹介する。