日産「シーマ」一部改良
2002.01.07 自動車ニュース日産「シーマ」一部改良
日産自動車は、「シーマ」の一部を改良し、2001年12月25日に発売した。また同車誕生15周年を記念した特別仕様車「15th Anniversary」を設定、2002年1月22日に発売する。
従来まで一部グレードにメーカーオプション設定されていた「助手席パワーオットマン機構」や、オプションの「エクリュ本革+前席シートヒーター」を拡大設定。さらに一部グレードにのみ装着された「本木目・本革巻きコンビステアリングホイール」「本木目フィニッシャー」「電子キー」を、全車に標準装備した。ボディ色には、新たに「ダイヤモンドシルバーメタリック」「シリカブレス」の2色が加わった。
価格は、3リッターV6ターボ「300G」の498.0万円から、4.5リッターV8「450VIP」696.0万円まで。
特別仕様車「シーマ15th Anniversary」は、上級「450VIP」「450XV」をベースに、ベースモデルではオプション装備となる「カフェラテ本革」(パンチングシート表皮、アカンサス&シーマロゴ刺繍入り)+前席シートヒーターや、専用の「本木目フィニッシャー」、12インチウーファーを備える「BOSEサウンドシステム」、車間自動制御システム「レーザーレーダー」を盛り込んだモデルだ。さらに専用の15周年記念キー、本革の車検証入れも付いてくる。
2002年1月から3月までの期間限定販売で、価格は「450VIP」がベース車プラス36.0万円の732.0万円、「450XV」は同プラス38.0万円で、658.0万円。(上記価格はすべて東京・名古屋・大阪地区のもの)
(webCG 有吉)
日産自動車「シーマ」:
http://www.nissan.co.jp/CIMA/F50/0112/FLASH/index.html
![]() |