マツダ、「デミオ」に装備やカラーを追加
2012.05.30 自動車ニュースマツダ、「デミオ」に装備やカラーを追加
マツダは、コンパクトカー「デミオ」の一部仕様を変更し、2012年5月30日に発売した。
今回、CVTを搭載するエントリーグレード「13C-Vスマートエディション」にリアルーフスポイラーやアンダーカバーが追加された。これにより空力性能が向上し、同車の燃費(JC08モード値)は20.2km/リッターから20.6km/リッターへと向上した。
そのほか、アドバンストキーレスエントリーやイモビライザー、ディスチャージヘッドランプ、フロントフォグランプが追加され、車名も「13C-VスマートエディションII」に変更された。
また、「13-SKYACTIV」の「スポーティパッケージ」装着車と「コンフォートパッケージ」装着車で、ボーダーブラックと呼ばれる新たなシートカラーが選べるようになった。
さらに、全グレードについて、新色のボディーカラー「ストーミーブルーマイカ」「クリアウォーターブルーメタリック」が採用された。
シリーズ全体の価格は、「13C」(FF/5MT)の114万9000円から「SPORT」(FF/CVT)の162万1750円まで。
(webCG 関)