メルセデス「Sクラス」に豪華装備の特別仕様車
2012.05.15 自動車ニュース「メルセデス・ベンツSクラス」に特別仕様車「“designo” Limited」登場
メルセデス・ベンツ日本は2012年5月14日、メルセデスの高級セダン「S550ブルーエフィシェンシー ロング」と「S63 AMG ロング」に、特別仕様車「“designo” Limited(デジーノ リミテッド)」を設定し、60台限定で発売した。
「“designo” Limited」は、特別注文色「designoカラー」3色を含む全6色のボディーカラーと「designoフルレザー」インテリア(4色から選択可能)が設定されるほか、「S550ブルーエフィシェンシー ロング」と「S63 AMG ロング」それぞれに以下の特別装備が与えられる。
「S550ブルーエフィシェンシー ロング“designo” Limited」には、20インチAMG5ツインスポークアルミホイールやAMGスポーツパッケージ、パノラミックスライディングルーフ、ラグジュアリーシートパッケージ、designoフロアマットが装備される。
「S63 AMG ロング“designo” Limited」には、ブラックペイントポリッシュ20インチAMG5ツインスポークアルミホイール(鍛造)、パノラミックスライディングルーフ、designoフロアマットが装備される。
価格は、「S550ブルーエフィシェンシー ロング“designo” Limited」がベース車より60万円高い、1595万円、「S63 AMG ロング“designo” Limited」はベース車より98万円高の2400万円。販売台数は前者が40台、後者は20台。いずれも受注生産となり、納車開始は10月以降が予定されている。
(webCG 曽宮)
-
メルセデス・ベンツE200スポーツ(FR/9AT)【試乗記】 2020.11.14 試乗記 デビュー4年目のビッグマイナーチェンジで、内外装デザインに磨きをかけると同時に安全装備も大幅にアップデートしたという「メルセデス・ベンツEクラス」。エントリーモデルに位置づけられる「E200スポーツ」に試乗し、その出来栄えを確かめた。
-
-
ホンダN-VAN +STYLE FUN Honda SENSING(FF/CVT)【試乗記】 2021.1.18 試乗記 “withコロナ”時代のライフスタイルとして、小さめのコミューターやアウトドアに注目が集まるいま、ユーティリティーに優れる軽という選択肢はアリか? あらためてホンダの軽商用バン「N-VAN」に乗ってみた。
-
プジョー208/フォルクスワーゲン・ポロ/ルノー・ルーテシア(後編)【試乗記】 2021.1.9 試乗記 上陸間もない新型「ルノー・ルーテシア」と「プジョー208」、そして「フォルクスワーゲン・ポロ」の欧州Bセグメントモデル3台に試乗。後編では各車の出来栄えに加え、比較してわかったブランドごとの個性の違いや魅力をリポートする。
-
プジョー208/フォルクスワーゲン・ポロ/ルノー・ルーテシア(前編)【試乗記】 2021.1.8 試乗記 欧州のベストセラー、新型「ルノー・ルーテシア」が上陸。迎え撃つはガチのライバル「プジョー208」とコンパクトカーのベンチマーク「フォルクスワーゲン・ポロ」。3台を乗り比べ、輸入Bセグメントモデルの実力とトレンドを探った。
-
ポルシェ911ターボSカブリオレ(4WD/8AT)【試乗記】 2021.1.5 試乗記 最高出力650PSを誇る、新型「ポルシェ911ターボSカブリオレ」に試乗。その加速やコーナリングからは、つくり手がこのハイパフォーマンスカーに込めた、すさまじいほどの気合が伝わってきた。