「日産デイズ」一部仕様変更で燃費が向上
2014.07.03
自動車ニュース
![]() |
「日産デイズ」一部仕様変更で燃費が向上
日産自動車は2014年7月3日、軽乗用車「デイズ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
![]() |
今回の一部仕様変更では、FF車の「S」「X」「ハイウェイスターX」「ハイウェイスターG」に、減速時にオルタネーターで発電した電力をニッケル水素電池に充電し、オーディオやナビなどの電装品に使用することでガソリン消費量を抑える「バッテリーアシストシステム」を採用。これにより、30.0km/リッター(JC08モード)の燃費を実現した。
また、吸気ダクトのレイアウト変更やトランスミッションのギア比変更等により、加速性能の向上を図った。
エクステリアでは、「J」「S」「X」に他グレードと同様にルーフアンテナを採用したほか、ボディーカラーラインナップの見直しを実施。「アゼリアピンク」「モカブラウン」「ピンクゴールド」の3色を新たに追加し、全10色の設定とした。
価格は「J」(FF/CVT)の109万8360円から「ハイウェイスターG ターボ」(4WD/CVT)の161万2440円まで。
(webCG)