連載「フォーカス日常劇場」にご期待ください!
2015.12.25 From Our Staff![]() |
連載「フォーカス日常劇場」にご期待ください!
2015年も残すところあと1週間となりましたが、webCG編集部に新しい仲間が加わったので紹介します。2016年1月にスタートする連載記事「フォード・フォーカス日常劇場」の主人公「フォーカス スポーツプラス エコブースト」です。みなさん、よろしくお願いします。
![]() |
■編集部員の相棒として白い「フォーカス」が東奔西走します
いいクルマとはなんでしょうか。「室内が広いこと」「荷物がたくさん積めること」「燃費がいいこと」「運転して楽しいこと」。あるいは「見た目の格好よさこそが重要」と考える人もいるかもしれません。
ひとことでいいクルマといっても、「よさ」の尺度は人それぞれ。その議論はそう簡単には終わりそうにありません。でも、そんな中にも、おそらく皆が納得する「よさ」の条件というものがあるのではないでしょうか。
それは日々乗っていて「このクルマとは肌が合うな」と感じられるかどうか。また、毎日をともにしてみて、単に人とクルマの関係以上のものを築けるかどうか。
これらを見極めるためには、ある程度の期間、そのクルマと生活をともにしてみなければなりません。わずか数時間の試乗では、表面的なことに目をうばわれてしまいがちで、そういう肝心なことは、なかなかわからないものです。
そして、クルマとの間にこういった肌感覚的な信頼関係が育たないと、「人とクルマの日常劇場」は平板で退屈なものになってしまうと思うのです。
題して「フォード・フォーカス日常劇場」。取材で東奔西走するwebCG編集部員の相棒として、白いフォーカス スポーツプラス エコブーストが2016年1月から約3カ月間、都内とその近郊を中心にして、あちこち走り回ります。そして、そこで気付いたあれこれを、編集部員がこまめにリポートしていきます。
フォーカスは、われわれにどんなクルマ生活を提供してくれるのか。新連載「フォード・フォーカス日常劇場」にご期待ください。
(webCG編集部 竹下元太郎)