『CAR GRAPHIC』5月号発売
新型「NSX」に初試乗!/新型「メルセデス・ベンツEクラス」「マセラティ・レヴァンテ」の実像に迫る
2016.04.01
From Our Staff
『CAR GRAPHIC』5月号発売
新型「NSX」初試乗!/新型「メルセデス・ベンツEクラス」「マセラティ・レヴァンテ」の実像に迫る
2016年4月1日発売『CAR GRAPHIC』5月号の巻頭は、北米での新型「NSX」初試乗。特集は「あえてセダンという選択」です。新型「メルセデス・ベンツEクラス」とともに、Dセグメント/Fセグメント定番モデルの比較テストも実施しました。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■話題のニューモデルが勢ぞろい
ハイブリッドに変わった2代目NSXの実力は? CGでは、アメリカで行われた国際試乗会に参加し、一般道とサーキットで試乗しました。その走りの印象とともに、全世界向けの生産を担当するオハイオ工場の様子も巻頭でお伝えします。
特集は「あえてセダンという選択」。注目は新型メルセデス・ベンツEクラスです。自らが基準となるべく進化した走りや、新しい装備についても紹介します。さらに、新型「アウディA4」と新型「BMW 7シリーズ」という最新Dセグ、Fセグセダンを対象に、ライバルとの比較テストを実施しました。各社の中心車種としてどのモデルも力が入っている中、頭ひとつ抜き出たクルマはどれだったのでしょうか。
そのほか、最新EVの「テスラ・モデルS」、北畠主税カメラマンによる「アストンマーティン・ラピード」のスタジオ撮りおろし、さらにはファストバック・4ドアセダンの系譜……と、“セダン”を、さまざまな角度から取り上げます。
今月はこうしたセダン以外にも最新モデルの試乗記が続きます。イタリアではマセラティ初のSUV「レヴァンテ」に世界最速試乗。南アフリカではロールス・ロイスの新たなドロップヘッドクーペ「ドーン」、米カリフォルニアのラグナセカでは「BMW M2」と、最新モデルを試しました。「ポルシェ718ボクスター」詳報、「メルセデス・ベンツSL」「ミニ・コンバーチブル」の試乗記にも注目です。
試乗記以外では、ピニンファリーナのデザイナーとして数々のフェラーリを生み出したレオナルド・フィオラヴァンティ氏のインタビュー、今春ジュネーブモーターショーでデビューした「DS E-TENSE」の開発現場独占取材も必見です。
CG5月号はお近くの書店、もしくはAmazonやFujisanといったオンライン書店でお買い求めください。
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』2016年5月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1240円
A4判変型・242ページ
→ 定期購読する
→ アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------