日本限定車「フィアット500ジェニオ」発売

2016.09.20 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット500ジェニオ」
「フィアット500ジェニオ」 拡大

FCAジャパンは2016年9月17日、「フィアット500」の特別仕様車「Genio(ジェニオ)」を150台限定で発売した。

ダッシュボードは、「フィアット500」に関連するラフスケッチの柄でドレスアップされている。
ダッシュボードは、「フィアット500」に関連するラフスケッチの柄でドレスアップされている。 拡大
「500ジェニオ」専用のポルトローナ・フラウ製レザーシート。なおジェニオとは、イタリア語で「天才」のこと。
「500ジェニオ」専用のポルトローナ・フラウ製レザーシート。なおジェニオとは、イタリア語で「天才」のこと。 拡大
サイドビュー。ボディーカラーは「グレイ ポンペイ」のみ。
サイドビュー。ボディーカラーは「グレイ ポンペイ」のみ。 拡大
ホイールのセンターキャップ(写真)には、円周率が描きこまれている。
ホイールのセンターキャップ(写真)には、円周率が描きこまれている。 拡大

今回のフィアット500ジェニオは、FCAのデザイン部門であるチェントロスティーレが日本のためだけにデザインした特別な限定車。2016年が日本とイタリアの国交樹立150周年にあたることを記念して作られた。

ベースモデルは875ccの2気筒ターボエンジンを搭載する「フィアット500ツインエア ラウンジ」。ボディーカラーは「グレイ ポンペイ」と名付けられたメタリックグレーで、インテリアは限定モデルならではのブラック基調。専用のポルトローナ・フラウ製レザーシートが装着される。

さらに、ダッシュボード、Bピラーおよびキーケースは、現行フィアット500のデザイナーであるロベルト・ジョリートが黒板に描いたラフスケッチの柄でドレスアップ。
ミラーカバーはクローム仕立てで、限定車専用の16インチアロイホイールを装備。ホイールのセンターキャップには円周率が描かれる。

価格は271万7280円。

(webCG)

関連キーワード:
500, フィアット, 自動車ニュース