【ジュネーブショー2017】アウディ、新型「RS 5クーペ」を世界初公開
2017.03.08 自動車ニュース![]() |
独アウディは2017年3月7日、第87回ジュネーブ国際モーターショー(開催期間:2017年3月19日まで)において、新型「RS 5クーペ」を世界初公開した。
新開発の2.9リッターV6ツインターボを搭載
RS 5クーペは、アウディがラインナップする4座のミドルクラスクーペ「A5クーペ」をベースに、同社のモータースポーツ活動や高性能モデルの開発を担うアウディスポーツ社が独自の改良を施した高性能モデルである。
今回の新型はRSシリーズの新しいデザインコンセプトのもとに開発された最初のモデルであり、ハニカム構造のエアインレットや、ベース車のものよりフラットで幅の広いシングルフレームグリル、「quattroブリスター」と呼ばれる張り出しの大きなブリスターフェンダーなどが特徴となっている。
エンジンは新開発の2.9リッターV6ツインターボで、最高出力は450ps。従来モデルを17.4kgm上まわる最大トルク61.2kgmを1900-5000rpmというエンジン回転域で発生する。これに組み合わされるトランスミッションは8段ティプトロニックで、駆動システムは前軸:後軸=40:60の比率で駆動力を配分するフルタイム4WD。オプションでリアスポーツディファレンシャルも用意されている。
サスペンションは、従来モデルではリアがトラペゾイダルリンク式(ダブルウイッシュボーン式)だったのに対し、新型では前後ともに5リンク式を採用。スポーティーな走行特性と俊敏なハンドリング、快適な乗り心地を同時に実現しているという。
また、新型では従来モデルより60kg軽い1655kgという車重も特徴で、オプションでさらなる軽量化と低重心化に貢献するカーボンファイバー製ルーフも用意されている。
これらの技術により、新型RS 5クーペは0-100km/h加速が 3.9秒、最高速が280km/hという動力性能を実現。燃費も従来モデルから17%改善しており、NEDC(新欧州ドライビングサイクル)計測値で8.7リッター/100km(約11.5km/リッター)と公称されている。
発売は、ドイツおよび他のヨーロッパ諸国において、2017年6月を予定。価格は8万0900ユーロ(約971万円)となる。
(webCG)