第10回:トランプ効果には頼りません!
インポーターに聞きました~GM編~

2017.03.30 JAIA輸入車試乗会2017 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
「シボレー・コルベット グランスポーツ」
「シボレー・コルベット グランスポーツ」拡大

2016年にはキャデラックのフラッグシップセダン「CT6」を発売するなど、ラインナップを着々と強化しているゼネラルモーターズ。その2016年の販売状況と、楽しみな2017年のニューモデル導入スケジュールについて話を聞いた。

JAIA試乗会場に並んだキャデラックの2台。写真奥がフラッグシップセダンの「CT6プラチナム」、手前が最高出力470psを誇る「ATS-V」。
JAIA試乗会場に並んだキャデラックの2台。写真奥がフラッグシップセダンの「CT6プラチナム」、手前が最高出力470psを誇る「ATS-V」。拡大
2017年の終わりに発売される予定の6代目「シボレー・カマロ」。比較的リーズナブルな、2リッター直4ターボモデルもラインナップされる。
2017年の終わりに発売される予定の6代目「シボレー・カマロ」。比較的リーズナブルな、2リッター直4ターボモデルもラインナップされる。拡大
インタビューに応じていただいた、ゼネラルモーターズ・ジャパンのコミュニケーションズディレクター安部麻甲(まき)さん。いわゆる“アメ車”のネガティブなイメージをなくしていきたいそうです。
インタビューに応じていただいた、ゼネラルモーターズ・ジャパンのコミュニケーションズディレクター安部麻甲(まき)さん。いわゆる“アメ車”のネガティブなイメージをなくしていきたいそうです。拡大

注目モデルの投入は2017年の終わりに

――昨年(2016年)の日本市場における販売状況はどうでしたか? あと、発言が何かと話題になる、アメリカ大統領についてはどう考えていますか?

キャデラックブランドが635台(対前年比 -24.1%)で、シボレーブランドが593台(対前年比 -28.1%)でした。どちらも大きく数字を落としていますが、もともと数が出るブランドではないので、それほど気にしていません。え? トランプ大統領についてですか? 「アメリカのクルマを買え!」とか言ってくれてますよね(笑)。直接的にはアテにはしていませんけど、アメリカ車にはこんなのがあるんだとか、テレビなどでの露出が増えるといいなとは思っています。

――現在、販売をけん引している車種、またイチオシの車種はどのモデルですか?

昨年デリバリーを開始した「キャデラックCT6」と「シボレー・コルベット グランスポーツ」は、新車効果もありまして、お客さまからの問い合わせが多いモデルです。

――今年導入を予定している車種や、注目の車種はありますか。可能ならば大まかな導入時期も教えてください。

キャデラックからは、ミッドサイズラグジュアリーSUVの「XT5」を、2017年終わりに発売する予定です。楽しみにしてくださいね。シボレーは第6世代となった「カマロ」を、同じく2017年終わりに発売します。カマロは発売に先駆けてカスタムオーダーができるキャンペーンが始まりました。(編集部注:2月26日に終了しました)ボディー、インテリア、ほろなど、お好きな色を組み合わせることができるんです。この価格帯のクルマでカスタムオーダーできるのは珍しいと思いませんか?

――全国のwebCG読者へ一言、2017年の活動をアピールしてください。

“アメリカ車”に対する先入観や、ネガティブなイメージがなくなるように力を入れたいですね。あと、ブランドや商品ラインナップ、ディーラーの認知度アップをがんばります。さらにお客さまとの接点を増やしていきますので、ぜひ注目してください。

(インタビューとまとめ=webCG 藤沢 勝/写真=峰 昌宏、ゼネラルモーターズ・ジャパン、webCG)

シボレー カマロ の中古車webCG中古車検索