ファッションモデルとコラボした特別な「DS 3」が登場
2017.05.08 自動車ニュース![]() |
プジョー・シトロエン・ジャポンは2017年5月8日、「DS 3」「DS 3カブリオ」に特別仕様車「DS 3 INES DE LA FRESSANGE(イネス・ド・ラ・フレサンジュ)」を設定し、80台限定で販売を開始した。
内外装をブルーとレッドでコーディネート
今回のDS 3イネス・ド・ラ・フレサンジュは、“ファッション界のアイコン”として知られ、モデルやデザイナーとして活躍するイネス・ド・ラ・フレサンジュ氏とのコラボレーションにより設定されたモデル。
ボディーカラーはブルーアンクルとブランオパール(ルーフ)のツートンとし、ミラーカバーにはINESレッドを採用。さらにリアサイドガラスの下端にはエアメールストライプを配している。ブルーとレッドはフレサンジュ氏のテーマカラーだという。
インテリアについても同様で、ダッシュボードをレッド、シートをブルーのレザーとし、エアメールストライプがあしらわれたフロアマットが敷かれる。
ラインナップと価格は以下の通り(カッコ内は限定台数)。購入者には濃紺のカーフレザー製ポーチ(縦15cm×横20cm)がプレゼントされる。
- DS 3 INES DE LA FRESSANGE(50台):299万9000円
- DS 3カブリオINES DE LA FRESSANGE(30台):329万9000円
(webCG)
DS DS 3 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
マツダ3セダンX Lパッケージ/マツダ3ファストバックXD Lパッケージ【試乗記】 2021.2.10 試乗記 マツダのCセグメントハッチバック/セダン「マツダ3」が、発売から1年半を経て初の商品改良を受けた。外見は(ほぼ)そのままに中身を磨き上げたという今回の改良は、クルマにどのような進化をもたらしたのか? 開発者から聞いた“狙い”とともに報告する。
-
-
DS 7クロスバック グランシック(FF/8AT)/ソーシックBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】 2018.8.14 試乗記 DSブランドのフラッグシップにして初のSUVとなる「DS 7クロスバック」。きらびやかなデザインもさることながら、その走りもまた、フランス車ならではの個性が感じられるものだった。
-
DS 5シックBlueHDiレザーパッケージ(FF/6AT)【試乗記】 2017.5.26 試乗記 DSブランドならではの、アバンギャルドなスタンスが魅力の「DS 5」。先頃ラインナップに加わった2リッターのクリーンディーゼルエンジン搭載モデル「DS 5シックBlueHDiレザーパッケージ」は、快適至極なグランドツアラーに仕上がっていた。
-
DS 3クロスバックE-TENSEグランシック(FWD)【試乗記】 2021.2.13 試乗記 フランス生まれの都市型EV「DS 3クロスバックE-TENSE」が上陸。DSブランドならではの先進技術とエレガンスを注ぎ込んだというコンパクトSUVは、どんな走りを味わわせてくれるのか? 上級グレード「グランシック」で試した。
-
ランドローバー・レンジローバー イヴォークSE P250(4WD/9AT)【試乗記】 2021.2.26 試乗記 ランドローバーが擁するプレミアムSUV製品群の「レンジローバー」シリーズ。その中にあって最もコンパクトなモデルが「レンジローバー イヴォーク」だ。東京から雪の群馬・嬬恋へのドライブを通し、そのボディーに凝縮されたレンジローバーの魅力に触れた。