「ホンダ・グレイス」がマイナーチェンジでより安全に
2017.07.06 自動車ニュース![]() |
本田技研工業は2017年7月6日、コンパクトセダン「ホンダ・グレイス」をマイナーチェンジし、7月7日に発売すると発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
今回のマイナーチェンジでは、フロントグリルや前後バンパーのデザインを変更。インラインタイプのLEDヘッドライトも採用(「ハイブリッドLX Honda SENSING」「ハイブリッドEX Honda SENSING」に標準装備)し、よりスポーティーで洗練されたイメージが演出された。ボディーカラーは、新色のブリリアントスポーティブルーメタリックとルナシルバーメタリックを追加。全7色がラインナップされる。
インテリアは、全グレードでシート表皮を一新。フロントマップランプやルームランプにはLEDが採用された。さらに、HondaインターナビをApple CarPlay対応とするなど、スマートフォンとの連携が強化された。
走行性能については、ハイブリッド車の燃費向上がトピック。リッターあたりの燃費値(JC08モード)は、従来の34.4kmから34.8kmへとアップしている。
また、自動ブレーキや車線逸脱抑制、オートハイビームなど9つの機能をセットにした運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」を標準またはオプションで設定するなど、安全性能の向上も図られた。
価格は、「LX」(FF/CVT)の176万9040円から「ハイブリッドEX Honda SENSING」(4WD/7AT)の256万9320円まで。
(webCG)
関連キーワード:
グレイス,
ホンダ,
Honda SENSING, 自動車ニュース