スズキ、フォルクスワーゲンとの提携を解消
2011.09.12 自動車ニューススズキ、フォルクスワーゲンとの提携を解消
スズキは2011年9月12日、独フォルクスワーゲンAGとの業務提携及び相互資本関係を解消することを取締役会で正式に決定したと発表した。
スズキは、「フォルクスワーゲンとの提携の最大の目的は、環境技術車などの開発を加速するよう技術情報の提供などの技術支援をフォルクスワーゲンから受けることにあった」と説明。しかし、「議決権総数の19.89%という出資比率では、十分な技術的支援をフォルクスワーゲンから受けることが困難であるということを判断せざるを得ない状況となった」と、フォルクスワーゲンとの提携解消を決めた理由を述べた。
また、スズキが「経営判断の自主独立」を不可欠のものと考えているのに対し、フォルクスワーゲンがスズキを「財務的、経営方針上、重大な影響を与えることができる会社」として公表したことも理由のひとつにあげた。
今回の業務提携解消にともない、スズキは自社の意向に沿って株式を処分するようフォルクスワーゲンに対して要求。これがなされた場合は、スズキが保有するフォルクスワーゲンの株式についても同様に処分するとの考えを示した。
今後、両社の間で業務提携及び相互資本関係の解消について協議が持たれることになり、解消時期なども含めて最終的な結論に至った段階で、速やかに公表するとしている。
(webCG)
![]() |
スズキ の中古車
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
NEW
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします! -
NEW
コロナ禍が売れるクルマを変えた? 自動車市場の2020年を販売データから振り返る
2021.1.25デイリーコラム日本全国が新型コロナウイルス感染症の猛威にさらされた2020年。この年は、自動車市場にとってどのような一年となったのか? 各団体が発表した統計データから振り返るとともに、コロナ禍がもたらした自動車ユーザーの嗜好の変化を考察した。 -
NEW
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
2021.1.25試乗記フルモデルチェンジから3年を経て、再びの改良を受けた「スバルXV」。国内外の有力モデルがひしめくコンパクトSUV市場において、XVだけが持つライバルにはない魅力とは? わが道を行くスバル製クロスオーバーの、唯一無二の個性に触れた。 -
ロータス・エキシージ スポーツ410(前編)
2021.1.24池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回ステアリングを握るのは「ロータス・エキシージ スポーツ410」。劇中で主人公・風吹裕矢の愛車として活躍した「ロータス・ヨーロッパ」のDNAを受け継ぐ、軽量ミドシップスポーツの走りとは? -
ホンダe(RWD)【試乗記】
2021.1.23試乗記「ホンダe」が素晴らしいのは運転してワクワクできるところだ。航続可能距離の短さがデメリットのようにいわれているけれど、それこそがホンダeの持つ強みだ……と筆者は主張するのだった。