KTMの2018年モデルが日本上陸
2018.02.05 自動車ニュース![]() |
KTMジャパンは2018年2月1日、ストリートモデル13車種について、2018年モデルの導入スケジュールを発表した。
![]() |
今回の目玉となるのは、2017年11月のEICMAで発表されたニューモデル「KTM790デューク」。「THE SCALPEL」(ザ スカルペル=外科手術用のメス)とも呼ばれるこのモデルは、KTMとしては初となるパラレルツインエンジンを搭載する。
105psと86Nmを発生するこのエンジンの採用により、車体のコンパクト化を実現。799ccモデルでありながら600cc級のマシンを扱うようなフィーリングとなり、WP製サスペンションの効果も相まって、「刃物のごとく鋭いコーナリング性能」を味わえるという。
また、4つのライディングモードやトラクションコントロール機能に加えて、クラッチレスでシフト操作が可能な「クイックシフター+」も備えている。
790デュークの諸元は以下の通り。
- ボディーサイズ:全長×全幅×全高=--×--×--mm
- ホイールベース:1457mm±15mm
- 車重:169kg(乾燥重量)
- エンジン:799cc 水冷4ストローク 並列2気筒 DOHC 4バルブ
- トランスミッション:6段MT
- 最高出力:105ps(77kW)/9000rpm
- 最大トルク:86Nm(8.8kgm)/8000rpm
- タイヤ:(前)120/70ZR17/(後)180/55ZR17
価格は112万9000円で、発売時期は2018年5月中旬の予定。
このほかの2018年モデルのラインナップと価格は以下の通り(カッコ内は発売予定時期)。
- 125デューク:51万円(2月中旬)
- 250デューク:57万円(未定)
- 390デューク:62万円(発売済み)
- 1290スーパーデュークR:199万9000円(3月中旬)
- 1090アドベンチャー:147万9000円(2月中旬)
- 1090アドベンチャーR:172万9000円(未定)
- 1290スーパーアドベンチャーS:199万9000円(3月中旬)
- 1290スーパーアドベンチャーR:211万9000円(4月中旬)
- 1290スーパーデュークGT:214万9000円(未定)
- RC125:53万円:(3月中旬)
- RC250:59万9000円(未定)
- RC390:65万9000円(未定)
(webCG)