KTM 試乗記・新型情報
-
2022.8.13 試乗記 後藤 武
KTM 1290スーパーデュークR EVO(6MT)/1290スーパーデュークGT(6MT)【試乗記】
KTMスポーツネイキッドのフラッグシップ「1290スーパーデュークR」。その2022年モデルに、次世代型のWP製セミアクティブサスペンションを装着した「EVO」が追加された。よりハイレベルな走りを可能にした“THE BEAST”(猛獣)の実力を報告する。
-
-
2022.8.6 試乗記 後藤 武
KTM RC390(6MT)【試乗記】
ミドルクラスのスポーツバイク「KTM RC390」がフルモデルチェンジ。外装にMotoGPマシン「RC16」のイメージをまとい、足まわりやブレーキ、制御システムなどを中心に、さまざまな変更が加えられた。その走りはいったいどのように進化したのだろうか?
-
2022.5.13 試乗記 宮崎 正行
JAIA輸入二輪車試乗会2022(中編)
JAIA輸入二輪車試乗会より、各ブランドの“スポーツスピリット”を体現した4マシン「KTM 1290スーパーデュークRエボ」「ハーレーダビッドソン・スポーツスターS」「トライアンフ・スピードトリプル1200RR」「ドゥカティ・ストリートファイターV4 S」の走りをリポートする。
-
2022.3.26 画像・写真 webCG 編集部
第49回 東京モーターサイクルショー(KTM)
ネイキッドスポーツの旗艦モデルをベースに、より運動性能を高めた「1290スーパーデュークRエボ」や、スーパースポーツの新型「RC390」を出展! 東京モーターサイクルショーの会場から、KTMの展示車両を一挙紹介する。
-
-
2021.6.26 試乗記 後藤 武
KTM 890アドベンチャー/890アドベンチャーR/250アドベンチャー【試乗記】
ダカールラリーを18連覇するなど、オフロードを得意とするKTM。そのラインナップのなかから、ミドルクラスの「890アドベンチャー」とエントリーモデルの「250アドベンチャー」に試乗。オンロードとオフロードの両方で、その走りを確かめた。
-
2021.6.16 試乗記 後藤 武
KTM 1290スーパーアドベンチャーS/1290スーパーアドベンチャーR【試乗記】
オンオフを問わない走りが特徴の「KTM 1290スーパーアドベンチャー」がフルモデルチェンジ。KTM製アドベンチャーモデルのフラッグシップは、全面刷新を経てどのようなマシンに進化したのか? ハイテクで武装した3代目の実力を試す。
-
2020.8.1 試乗記 後藤 武
KTM・ハスクバーナ 2020年モデル合同試乗会【試乗記】
欧州屈指のバイクメーカーであるKTMと、北欧発祥のハスクバーナ・モーターサイクルズが、2020年モデルの合同試乗会を開催! 最新モデル「KTM 390アドベンチャー」「KTM 1290スーパーデュークR」「ハスクバーナ・ヴィットピレン701」の実力を試す。
-
2020.7.18 試乗記 後藤 武
KTM 890デュークR(MR/6MT)【試乗記】
オーストリアのKTMから新型のネイキッドスポーツモデル「890デュークR」が登場。軽量コンパクトなシャシーに890ccの新エンジンを搭載したニューモデルは、幅広いシーンでスポーツライディングが楽しめる、完成度の高いマシンに仕上がっていた。
-
2020.3.23 試乗記 伊丹 孝裕
KTM 390アドベンチャー(MR/6MT)【レビュー】
モータースポーツでも活躍するオーストリアのバイクメーカーKTMから、新しいオフロードモデル「390アドベンチャー」が登場。スポーツネイキッドの「390デューク」をベースに開発された新型アドベンチャーの実力を、スペイン領テネリフェ島より報告する。
-
2020.2.22 試乗記 伊丹 孝裕
KTM 1290スーパーデュークR(MR/6MT)【レビュー】
KTMの大排気量ネイキッドスポーツモデル「1290スーパーデュークR」が新型にモデルチェンジ。エンジンも車体も進化したオーストリアの「The BEAST(猛獣)」は、どのようなバイクに仕上がっていたのか? ポルトガル・アルガルヴェより、その走りを報告する。
-
2019.5.11 試乗記 河野 正士
KTM 1290スーパーアドベンチャー/1090アドベンチャー【試乗記】
ダカールラリーで圧倒的な強さを見せるKTMがラインナップするアドベンチャーシリーズの中でも、上級モデルに位置する「1290スーパーアドベンチャー」と「1090アドベンチャー」。ブランド伝統のトレリスフレームとV型2気筒エンジンの組み合わせがかなえる走りを堪能した。
-
2019.4.27 試乗記 河野 正士
KTM 790アドベンチャー(MR/6MT)/790アドベンチャーR(MR/6MT)【レビュー】
人気の“アンダー1000”クラスに加わった、KTMの新型モーターサイクル「790アドベンチャー」。その造りと走りは、ダカールラリー18連覇を成し遂げた強豪ブランドの実力を感じさせるものだった。
-
2019.3.22 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー2019(KTM/ハスクバーナ)
ニューモデル「ハスクバーナ・スヴァルトピレン701」に注目! 競技用のモトクロッサーからパワフルなロードスポーツまで取りそろえる豊富なラインナップと、独創的なデザインが魅力の、KTMとハスクバーナの展示車両を写真で紹介する。
-
2018.5.16 試乗記 伊丹 孝裕
KTM RC390/390デューク/1290スーパーデュークR【試乗記】
スポーツバイクのメーカーとしてはヨーロッパ最大の規模を誇り、モータースポーツの場でも華々しい活躍を見せているKTM。サーキットで試乗した「RC390」「390デューク」「1290スーパーデュークR」の3モデルに、欧州の雄の底力を感じた。
-
2018.4.28 試乗記 伊丹 孝裕
KTM790デューク(MR/6MT)【レビュー】
オフロード競技をはじめとしたさまざまなモータースポーツに参戦し、ロードモデルもトガったキャラクターが目を引くKTM。しかしニューモデルの「790デューク」は、“KTMらしさ”を感じさせながらも、バイクの基本を学べる懐の深い一台に仕上がっていた。
-
2018.3.23 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー2018(KTM)
オンロードでもオフロードでも刺激的。東京モーターサイクルショーの会場より、エンデューロからロードスポーツまで幅広いモデルをラインナップするオーストリアの二輪メーカー、KTMのブースを展示車両とともに紹介する。
-
2018.2.5 自動車ニュース webCG 編集部
KTMの2018年モデルが日本上陸
KTMジャパンは2018年2月1日、ストリートモデル13車種における、2018年モデルの導入スケジュールを発表した。2017年11月のミラノモーターサイクルショー(EICMA)で発表したニューモデル「790デューク」も発売する。
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集