全身ブラック仕立ての「BMW M2クーペ」が100台限定発売
2018.05.23 自動車ニュース![]() |
BMWジャパンは2018年5月22日、「BMW M2クーペ」に特別仕様車「エディションブラックシャドウ」を設定し、注文受け付けを開始した。100台の台数限定販売で、納車は同年7月以降となる予定。
今回のM2クーペ エディションブラックシャドウは、「ブラックサファイア」のボディーカラーをベースに、ブラックのMパフォーマンスパーツを多数装着し、車両全体を真っ黒にコーディネートした特別仕様車である。
エクステリアでは、キドニーグリルやミラーカバー、専用装備となるカーボン素材を採用したリアディフューザーおよびブラッククローム仕上げのエキゾーストパイプなど、すべてブラックで統一。足元にもブラック塗装された専用の19インチBMW Mパフォーマンスアロイホイール Yスポーク スタイリング763M(鍛造)が装着される。
インテリアには、ブルーのステッチで飾られたブラックのダコタレザーシートを採用。“M”の象徴である、青・赤・白の3色のラインの入った BMW Mシートベルトも装着される。
主な装備内容は以下の通り。
- ボディーカラー:「ブラックサファイア」
- ダコタレザーシート ブラック(ブルーステッチ付き)
- BMW Mパフォーマンス ブラックキドニーグリル(特別装備)
- BMW Mパフォーマンス サイドギル ハイグロスブラック(特別装備)
- BMW Mパフォーマンス カーボンミラーカバー(特別装備)
- 専用デュアルエキゾーストテールパイプ(ブラッククローム仕上げ/専用装備)
- 19インチBMW Mパフォーマンス アロイ・ホイール Yスポーク スタイリング763M(鍛造/特別装備)
- BMW Mパフォーマンス カーボンリアディフューザー(専用装備)
- BMW Mシートベルト(特別装備)
トランスミッションはデュアルクラッチ式の7段ATのみで、価格は標準車から67万円アップの894万円。
(webCG)
BMW M2クーペ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
BMW M2コンペティション(FR/7AT)【試乗記】 2020.10.16 試乗記 コンパクトなFRのボディーにパワフルな3リッター直6ターボエンジンを搭載した「BMW M2コンペティション」。日本におけるBMW Mのエントリーモデルは、兄貴分とは一味違う、スリリングで獰猛(どうもう)な一台に仕立てられていた。
-
-
ポルシェ718ボクスターGTS 4.0(MR/6MT)【試乗記】 2021.1.11 試乗記 自然吸気の4リッター6気筒エンジンを搭載する「ポルシェ718ボクスターGTS 4.0」。その走りは、パワーユニットを共有する上位モデルとも、4気筒ターボエンジンを積むエントリーモデルとも異なる、独自の魅力にあふれていた。
-
ポルシェ718ケイマンGTS 4.0(MR/6MT)【試乗記】 2020.12.29 試乗記 4リッターの水平対向6気筒自然吸気エンジンを搭載する「ポルシェ718ケイマンGTS 4.0」に試乗。従来型「GTS」の2.5リッター4気筒ターボでは味わうことのできない、新たなパワーユニットならではのパフォーマンスと魅力に迫った。
-
BMW M2コンペティション(後編) 2019.2.28 谷口信輝の新車試乗 「BMW M2コンペティション」に試乗した谷口信輝は、その走りを高く評価する一方で、「気になるところもある」という。プロが最新のハイパフォーマンスモデルに求める改善点とは何なのか?
-
BMW M2コンペティション(前編) 2019.2.21 谷口信輝の新車試乗 あまたの高性能モデルをそろえる“BMW M”の中で、最もコンパクトな「M2」。その進化版たる「M2コンペティション」の走りを、レーシングドライバー谷口信輝がリポートする。