ランボルギーニが「アヴェンタドールSVJ」を日本初披露
2018.11.21 自動車ニュース![]() |
ランボルギーニ・ジャパンは2018年11月21日、横浜スーパーファクトリーで開催された「Lamborghini Day Japan 2018」にて「ランボルギーニ・アヴェンタドール SVJ」を日本初公開した。
![]() |
![]() |
![]() |
アヴェンタドール SVJは、「イオタ」として知られる「ミウラ」のスペシャルモデル「ミウラSVJ」の名称を受け継ぐシリーズのトップモデル。各種の最新テクノロジーを惜しみなく投入したランボルギーニの最新にして最高性能を持つ。ニュルブルクリンク北コースで「6分44秒97」という市販車最速ラップタイム(当時)を樹立したことでも知られている。
リアミドに搭載されるエンジンは6.5リッターの自然吸気V12で、最高出力770ps、最大トルク720Nmを発生。これはV12エンジンを搭載した量産車の中では、過去最高の数値であるという。乾燥重量は1525kgとなり、パワーウェイトレシオは1.98kg/ps、0-100km/h加速2.8秒、最高速度350km/h以上と発表されている。
ベースとなった「アヴェンタドールS」と比べ、エクステリアも大幅に変更された。サイドフィン付きのフロントバンパーには新しいエアインテークが設けられ、空力負荷を積極的に変える「アクティブ・エアロ・ダイナミクス・システム(ALA)」を搭載。すべての車載電子システムを制御する「ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・アッティーヴァ(LDVA)2.0」がリアウイング左右それぞれに独立して搭載されるALAのオン/オフを指示することで、高速走行時のエアロべクタリングが行われる。
価格は5154万8373円と発表されている。
(文と写真=谷津正行)