レクサスUX200“バージョンL”
拡大 |
ステリングホイールのスポーク部には、アダプティブクルーズコントロールをはじめとする運転支援システムや、オーディオの操作スイッチが並ぶ。
拡大 |
荷室の容量は、40:60分割可倒式の後席を倒すことで最大995リッターにまで拡大できる。
拡大 |
テスト車のデータ
レクサスUX200“バージョンL”
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4495×1840×1540mm
ホイールベース:2640mm
車重:1540kg
駆動方式:FF
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ
トランスミッション:CVT
最高出力:174ps(128kW)/6600rpm
最大トルク:209Nm(21.3kgm)/4000-5200rpm
タイヤ:(前)225/50RF18 95V/(後)225/50RF18 95V(ダンロップSP SPORT MAXX 050 DSST CTT)
燃費:16.8km/リッター(JC08モード)/16.4km/リッター(WLTCモード)
価格:474万円/テスト車=546万2520円
オプション装備:NAVI・AI-AVS+パフォーマンスダンパー<リア>(14万0400円)/ムーンルーフ<チルト&アウタースライド式>(10万8000円)/カラーヘッドアップディスプレイ(8万6400円)/ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(静止物+後方接近車両)+パノラミックビューモニター(11万8800円)/“マークレビンソン”プレミアムサラウンドサウンドシステム(22万7880円)/おくだけ充電(2万3760円)/寒冷地仕様<LEDリアフォグランプ、ウインドシールドデアイサー等>(1万7280円)
テスト車の年式:2018年型
テスト開始時の走行距離:1314km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(--)/高速道路(--)/山岳路(--)
テスト距離:--km
使用燃料:--リッター(ハイオクガソリン)
参考燃費:--km/リッター
レクサスUX250h“Fスポーツ”
拡大 |
新開発の2リッター直4エンジンをベースとするハイブリッドシステム。JC08モードの燃費値は、最高27.0km/リッター(FF車の場合)を記録する。
拡大 |
“Fスポーツ”モデルのフロントフェンダーには、「F」をかたどったエンブレムが装着される。
拡大 |
レクサスUX250h“Fスポーツ”
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4495×1840×1540mm
ホイールベース:2640mm
車重:1650kg
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ
モーター:交流同期電動機
トランスミッション:CVT
エンジン最高出力:146ps(107kW)/6000rpm
エンジン最大トルク:188Nm(19.2kgm)/4400rpm
モーター最高出力:109ps(80kW)
モーター最大トルク:202Nm(20.6kgm)
タイヤ:(前)225/50RF18 95V/(後)225/50RF18 95V(ダンロップSP SPORT MAXX 050 DSST CTT)
燃費:25.2km/リッター(JC08モード)/21.6km/リッター(WLTCモード)
価格:504万円/テスト車=617万5080円
オプション装備:NAVI・AI-AVS+パフォーマンスダンパー<リア>(14万0400円)/ルーフレール(3万2400円)/三眼フルLEDヘッドランプ<ロー・ハイビーム>&LEDフロントターンシグナルランプ+アダプティブハイビームシステム+ヘッドランプクリーナー+寒冷地仕様<LEDリアフォグランプ、ウインドシールドデアイサー等>(18万6840円)/アクセサリーコンセント<AC100V・1500W フロントセンターコンソールボックス後部、ラゲッジルーム内>(4万3200円)/“Fスポーツ”専用本革スポーツシート<運転席・助手席ベンチレーション機能、ヒーター付き>(24万8400円)/カラーヘッドアップディスプレイ(8万6400円)/ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(静止物+後方接近車両)+パノラミックビューモニター(11万8800円)/“マークレビンソン”プレミアムサラウンドサウンドシステム(22万7880円)/おくだけ充電(2万3760円)/ITS Connect(2万7000円)
テスト車の年式:2018年型
テスト開始時の走行距離:1402km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(--)/高速道路(--)/山岳路(--)
テスト距離:--km
使用燃料:--リッター(レギュラーガソリン)
参考燃費:--km/リッター
レクサスUX250h“バージョンL”
拡大 |
切削加工とダークグレーメタリック塗装が施された18インチアルミホイール。タイヤはダンロップの「SP SPORT MAXX 050 DSST CTT」が組み合わされていた。
拡大 |
レクサスUX250h“バージョンL”
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4495×1840×1540mm
ホイールベース:2640mm
車重:1620kg
駆動方式:FF
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ
モーター:交流同期電動機
トランスミッション:CVT
エンジン最高出力:146ps(107kW)/6000rpm
エンジン最大トルク:188Nm(19.2kgm)/4400rpm
モーター最高出力:109ps(80kW)
モーター最大トルク:202Nm(20.6kgm)
タイヤ:(前)225/50RF18 95V/(後)225/50RF18 95V(ダンロップSP SPORT MAXX 050 DSST CTT)
燃費:27.0km/リッター(JC08モード)/22.8km/リッター(WLTCモード)
価格:509万円/テスト車=602万5280円
オプション装備:ボディーカラー<ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング>(16万2000円)/NAVI・AI-AVS+パフォーマンスダンパー<リア>(14万0400円)/ムーンルーフ(10万8000円)/アクセサリーコンセント<AC100V・1500W フロントセンターコンソールボックス後部、ラゲッジルーム内>(4万3200円)/カラーヘッドアップディスプレイ(8万6400円)/ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(静止物+後方接近車両)+パノラミックビューモニター(11万8800円)/“マークレビンソン”プレミアムサラウンドサウンドシステム(22万7880円)/おくだけ充電(2万3760円)/寒冷地仕様<LEDリアフォグランプ、ウインドシールドデアイサー等>(2万4840円)
テスト車の年式:2018年型
テスト開始時の走行距離:972km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(--)/高速道路(--)/山岳路(--)
テスト距離:--km
使用燃料:--リッター(レギュラーガソリン)
参考燃費:--km/リッター