ハーレーダビッドソンが“ストリートファイター”と“アドベンチャー”で新セグメント参入
2019.11.06 自動車ニュース![]() |
ハーレーダビッドソンは2019年11月6日、ミラノ国際モーターサイクルショー(EICMA)で、新型車「BRONX(ブロンクス)」「PAN AMERICA(パンアメリカ)」を発表した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
従来のイメージを変える2台
今回発表されたスポーツネイキッドのブロンクスと、アドベンチャーモデルのパンアメリカは、クルーザータイプのモデルを主体とするハーレーダビッドソンの従来イメージとは大きく異なるブランニューモデル。ともに、「Revolution Max(レボリューションマックス)」と名付けられた、新開発の水冷60度Vツインエンジンを搭載する。
このパワーユニットがコンパクトであることに加えて、振動の緩和やライダーの快適性をセリングポイントとしている点も、ハーレーブランドとしては新しい。またブロンクスは975cc(最高出力115hp、最大トルク95N・m)、パンアメリカは1250cc(同145hp、122N・m)と、排気量の異なる2タイプが用意されるのもトピックである。
両モデルの市場投入は、2018年7月に発表されたハーレーダビッドソンの中期経営計画「More Roads to HarleyDavidson」に基づくもので、これを足がかりにミドルクラス製品を含む新しいセグメントに進出することも明らかにされている。
ブロンクスおよびパンアメリカの発売予定時期は、2020年の後半になる見込み。日本市場への導入時期や価格、仕様については、現時点では未定となっている。
(webCG)
◆「ハーレーダビッドソン・ブロンクス/パンアメリカ」のフォトギャラリーはこちら
関連キーワード:
バイク,
ハーレーダビッドソン, 自動車ニュース