「シボレー・カマロ」に2021年モデル登場 純正ナビゲーションシステムを標準装備

2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
シボレー・カマロ
シボレー・カマロ拡大

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は2020年12月10日、スポーツクーペ「シボレー・カマロ」の2021年モデルを発表した。同年12月11日に注文受け付けを開始する。

 
「シボレー・カマロ」に2021年モデル登場 純正ナビゲーションシステムを標準装備の画像拡大

今回の改良では、「クラウドストリーミングナビ」やワイヤレスチャージング機能を全グレードに標準装備した。

クラウドストリーミングナビは、GMジャパンとゼンリンデータコムが共同開発した、DR(自律航法)マップマッチングに対応した完全通信型の車載ナビゲーションシステムであり、「キャデラックCT6」より日本仕様のGM車に導入が進んでいる。

通常の車載ナビゲーションシステムと同じく、トンネル内などGPSによる測位ができない場所でも自律航法を行うことが可能で、また最新の地図を常にストリーミングするため、データ更新のわずらわしさがなく、ルート案内やオンラインフリーワード検索を快適に使用できる点も特徴となっている。

価格はクーペの「LT RS」が556万円、同「SS」が710万円、「コンバーチブル」が644万円。納車開始は2021年1月の予定となっている。

(webCG)

関連キーワード:
カマロ, カマロ コンバーチブル, シボレー, 自動車ニュース