BMW&MINIにパーツを安定供給 新たな部品センターがオープン
2021.02.25 自動車ニュース![]() |
BMWジャパンは2021年2月25日、新たな部品センター「リージョナル・ディストリビューション・センター印西」を開設した。
多様な車種展開に必要な施設
リージョナル・ディストリビューション・センター印西は、千葉県印西市の「グッドマンビジネスパーク」内にあり、4階建ての建物のうち1階と2階の全フロアと3階の半分の、計7万2583平方メートルを占める。
これは、千葉県山武市と京都府八幡市で展開していた従来のリージョナル・ディストリビューション・センターの総面積の4倍近い広さであり、従来比で約2倍の部品を在庫することが可能となるという。
同社は、今後BMWグループが日本国内の顧客に供給する、BMWおよびMINIの全車両の部品を同センターで管理。2021年6月から、全国の正規ディーラーに向けて部品の配送を開始する予定だ。なお、山武市と八幡市の旧施設は、印西市の新施設に統合されるかたちで閉鎖される。
同社によれば、ガソリン、クリーンディーゼル、プラグインハイブリッド、ピュアEVと、多様なモデルラインナップを展開していくなかで、部品の在庫拡充が急務になっていた。この傾向は、特に電動化モデルにおいて顕著であり、例えば高電圧電池を保管する危険物倉庫は、従来比約8倍の容量が確保されているという。
今後は、電動モデルを含む全ての車両に対応した安定的なサービスが提供可能になるとのこと。
(webCG)