「メルセデス・ベンツSクラス」に4リッターV8ツインターボモデル追加設定

2021.09.03 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツS580 4MATIC
メルセデス・ベンツS580 4MATIC拡大

メルセデス・ベンツ日本は2021年9月3日、「メルセデス・ベンツSクラス」のモデルラインナップに「S580 4MATIC」および「S580 4MATICロング」を追加設定し、先行予約注文受け付けを開始した。納車は同年9月以降となる見込み。

S580 4MATICロング
S580 4MATICロング拡大

今回追加された2モデルは、いずれも最高出力503PS、最大トルク700N・mの4リッターV8ツインターボエンジン「M176」を搭載している。48Vマイルドハイブリッドシステムを採用しており、同20PS、同208N・mの電気モーター「ISG」が減速時に回生エネルギーによって発電し、容量約1kWのリチウムイオンバッテリーに充電。加速時などにエンジンをアシストするほか、エンジン始動時の振動を抑える。モーターはATの変速時にも出力を発生し、エンジンが理想的回転数に達するまでの時間を最小限に抑えるアシストを行い、スムーズなギアチェンジを実現する。

フルアクティブサスペンションの「Eアクティブボディーコントロール」がオプション設定されているのもトピックだ。エアサスペンションをベースに、四輪それぞれに48V対応のアクチュエーターを搭載し、スプリングレートとダンパーの減衰力を個別に制御できるようになっている。「ロードサーフェススキャン」機能はステレオカメラで前方路面のアンジュレーションをモニターし、あらかじめダンパーの減衰力を適切に設定。「ダイナミックカーブ」機能は、コーナリング時のロールによるばね上の傾きを修正し、車体が水平になるよう制御する。

Eアクティブボディーコントロールは衝突安全性向上にも寄与。車両が側面衝突の危険を察知するとキャビンのエアクッションが膨張して乗員を守るだけでなく、瞬時に車高を高め、頑強なサイドシル部分で衝撃を受け止めるようになっている。

価格はS580 4MATICが1611万円で、S580 4MATICロングが1953万円。

(webCG)

関連キーワード:
Sクラス セダン, メルセデス・ベンツ, 自動車ニュース