「フォルクスワーゲンTロック」のマイナーチェンジモデルが上陸 高性能モデル「R」も登場
2022.07.25 自動車ニュース![]() |
フォルクスワーゲン ジャパンは2022年7月25日、マイナーチェンジを実施したコンパクトクロスオーバーSUV「T-Roc(Tロック)」の導入を発表し、同日、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲンTロックは、欧州デビューから4年で全世界累計販売台数が100万台を超えたというクロスオーバーSUV。日本には2020年7月に上陸した。2021年の国内登録台数は 7241台となり、輸入SUVカテゴリーにおいて「フォルクスワーゲンTクロス」に次いで第2位の実績を残した。
今回のマイナーチェンジでは、前後バンパーやランプまわりのデザイン変更が行われた。フロントグリルには、エンブレムを挟み左右ヘッドランプ下部につながるLEDストリップが組み込まれたほか、フロントエプロンには六角形をモチーフとした新デザインのデイタイムランニングライトが装備されている。
インテリアについては、ダッシュボードやドアトリムにステッチを施したソフト素材やレザレットを新たに採用。インフォテインメントディスプレイがリニューアルされたほか、全グレードに標準で装備されるデジタルメータークラスターやタッチコントロール式のエアコン操作パネル、新デザインのステアリングホイールなどを用いたモダンなインテリア空間が特徴だ。
パワーユニットは、従来型と同じく最高出力150PSの1.5リッター直4ガソリンターボと同150PSの2リッター直4ディーゼルターボをラインナップ。いずれも7段DCTとの組み合わせで、前輪駆動方式を採用する。
また、今回のマイナーチェンジに合わせ、ハイパフォーマンスバージョン「TロックR」が日本に初導入されたのもトピックだ。TロックRには、車体前後の専用デザインに加え、19インチアルミホイールやブルーにペイントされた大型ブレーキキャリパー、後輪が4リンクとなるスポーツサスペンションなどが採用されている。
パワートレインは、最高出力300PSを発生する2リッター直4ガソリンターボに、7段DCTを組み合わせた4WD方式を採用。0-100km/h加速は4.9秒を誇る。
ラインナップと価格は以下のとおり。
- TSIアクティブ:394万3000円
- TSIスタイル:417万9000円
- TDIスタイル:439万3000円
- TDI Rライン:460万9000円
- R:626万6000円
(webCG)