スバルがSTIの手がける「レヴォーグ」のコンプリートカーを出展【東京オートサロン2023】
2022.12.26 自動車ニュース![]() |
スバルは2022年12月26日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」(開催期間:1月13日~15日)に、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)と共同でブースを出展すると発表した。
今回スバルとSTIは、これが初公開となる新型「インプレッサ」(日本仕様車)のプロトタイプをベースとしたSTIパーツ装着車や、「レヴォーグSTI Sport R EX」をベースとした特別仕様車「レヴォーグ STI Sport♯(シャープ)」のプロトタイプを出展する。
さらにモータースポーツ参戦車の「SUBARU BRZ GT300 2022」「SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023」「SUBARU WRX RALLY CHALLENGE 2023」を展示するとしている。
これらを含む展示車両は以下のとおり。
【インプレッサ プロトタイプ(STIパーツ装着車)】
2022年11月にロサンゼルスオートショーで世界初公開した新型インプレッサの、日本仕様のプロトタイプを初公開。開発中のSTIパーツを装着し、よりスポーティーな仕様にカスタマイズされている。
【レヴォーグSTI Sport♯プロトタイプ】
STIの手になるコンプリートカー。レヴォーグSTI Sport R EXをベースに、操縦安定性の向上と、より上質な乗り味を追求。台数限定で販売を予定。
【クロストレック ブーストギアコンセプト】
2022年12月に発表した新型「クロストレック」をベースとしたコンセプトカー。「アクティブライフへの冒険心をかき立てる仕掛けをちりばめた」と説明される。
【レックス ブーストギアコンセプト】
2022年11月に発表したコンパクトSUV「レックス」をベースとしたコンセプトカー。「アクティブライフへの冒険心をかき立てる仕掛けをちりばめた」と説明される。
【SUBARU BRZ GT300 2022】
SUPER GT 2022 GT300クラスシリーズ参戦車両。
【SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023】
NBR CHALLENGE 2023参戦予定車両。
【SUBARU WRX RALLY CHALLENGE 2023】
全日本ラリー2023参戦予定車両。
また期間中には、レヴォーグやインプレッサ、クロストレックの開発陣や、レーシングドライバー、STIの監督などによるトークショーも開催。スバルではオフィシャルウェブサイト内に特設ページを開設してブースの情報を発信するほか、YouTubeにてライブ配信を行うとしている。
(webCG)
関連キーワード:
スバル,
東京オートサロン2023,
モーターショー,
モータースポーツ, 自動車ニュース