フェラーリ296GTB(後編)
2023.01.12 谷口信輝の新車試乗 フェラーリの新型プラグインハイブリッドモデル「296GTB」を、レーシングドライバー谷口信輝が大絶賛。いったい、その走りのどんなところが際立っていたのだろうか?この楽しさはなんだろう?
これまでフェラーリに乗るたびに、「どこか信用できない」「いつ裏切られるかわからない」という印象を口にし続けてきた、われらが谷口信輝。しかし、最新のV6プラグインハイブリッドマシンの296GTBは例外だったらしく、ワインディングロードのコーナーでは「お、まだいける」「あれ、まだ大丈夫」との感触をつかんだという。
そうしたシャシーに関する印象は前編で紹介したので、後編ではまず、パワートレインについて語ってもらうことにしよう。
「今日は、296GTBの前に『ホンダNSXタイプS』にも試乗して、『すっごく速いなあ』『とってもいいスーパースポーツカーだなあ』と感じたけれど、正直、296GTBに乗っちゃうと、NSXの印象がかすんじゃいますね。こっちのほうがワンランクもツーランクも上って感じがします」
296GTBのパワートレインに関して、もう少し具体的に説明してもらった。
「エンジンのパワーはこっちのほうが断然、上ですね。しかも回転フィールがものすごく滑らか。ギアボックスのレスポンスもいいですねえ」
シャシーの感触でも、296GTBがNSXをしのいでいると谷口は言う。
「ぱっと乗り換えた直後は、ダンパーがしっかりと効いた硬めの足まわりだなあと思ったけれど、乗り続けるとそんなことはすぐに忘れちゃって、接地性のよさにほれぼれとしちゃう。なんか、トリコにされちゃった感じ。もう、恋人にしたいくらいほれちゃいました」
ドライビングモード切り替えのマネッティーノは試したのだろうか?
「はい、スポーツとレースを試しました。レースに切り替えると、オートマチックモードにしていたギアボックスが下のほうのギアを積極的に使うようになって、ゴンゴン! とシフトダウンして過激な感じがしたけれど、まあ、このへんは普通ですよね。そもそも、こんなにパフォーマンスが高いと、『こんなポテンシャルは要りません』とか『これは持て余すだけだわ』って言いたくなっちゃうのに、296GTBにはそれがない。もちろん、パフォーマンスはすごいし、公道では持て余しちゃうんですが、それでも『楽しい』という気持ちのほうが勝っちゃう。これまでのフェラーリって、ハンドリングから感じられる微妙な不安感が刺激のもとだったりしたけれど、これは全然別物で、すごさと速さを同時に楽しめちゃう。なんだろうね、これは。不安がつくり出す刺激じゃなくて、すごさとか速さとかで、自分が未知の領域に入っていく楽しさがあるんです」
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!
-
フェラーリ296GTS(MR/8AT)【試乗記】 2023.8.29 試乗記 フェラーリの新時代を担う、プラグインハイブリッドのスーパースポーツ「296」シリーズに、オープントップの「296GTS」が登場。粛々とした電動走行も、快音を奏でての走りも楽しめるこのクルマの二面性を、よくできたハードトップを全開にして堪能した。
-
-
フェラーリ296GTB(MR/8AT)【試乗記】 2022.9.13 試乗記 電気と内燃機関の協調により、新時代のスーパースポーツの在り方を体現した「フェラーリ296GTB」。マラネロが手がけたプラグインハイブリッドのベルリネッタは、日本の道でどのような表情を見せるのか? 技術革新によって生まれた、新しい跳ね馬の走りを報告する。
-
谷口信輝の新車試乗――フェラーリ296GTB編 2023.1.5 webCG Movies レーシングドライバー谷口信輝が話題の市販車を本音で評価する、webCGの人気連載「谷口信輝の新車試乗」。フェラーリが自信を持って送り出したV6のプラグインハイブリッドモデル「296GTB」は、プロの目にどう映った?
-
フェラーリが「SF90 XXストラダーレ」を日本初公開 799台限定のスペシャルモデル 2023.9.21 自動車ニュース フェラーリが「SF90 XXストラダーレ」を日本で初公開した。PHEVのスーパースポーツ「SF90ストラダーレ」をベースに動力性能を高めたスペシャルモデルで、販売台数はグローバルで799台のみ。サーキットでの走りを追求しつつ、公道走行も可能となっている。
-
レクサスLBX“リラックス” プロトタイプ(FF/CVT)【試乗記】 2023.9.20 試乗記 レクサスから間もなく登場するプレミアムコンパクトSUV「LBX」。高級車の概念を変える、ヒエラルキーの枠を超えた一台として開発が進められたニューモデルは、うたい文句にたがわぬ仕上がりとなっているのか? プロトタイプの試乗を通して確かめた。