「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場

2023.02.15 自動車ニュース webCG 編集部
「アウディA4ブラックスタイルプラス」(写真向かって右)と「A4アバント ブラックスタイルプラス」(同左)。
「アウディA4ブラックスタイルプラス」(写真向かって右)と「A4アバント ブラックスタイルプラス」(同左)。拡大

アウディ ジャパンは2023年2月15日、Dセグメントモデル「A4/A4アバント」および「A5スポーツバック」に、特別仕様車「Black Style PLUS(ブラックスタイルプラス)」を設定し、同日、販売を開始した。

 
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場の画像拡大
 
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場の画像拡大
A4アバント ブラックスタイルプラス
A4アバント ブラックスタイルプラス拡大
A5スポーツバック ブラックスタイルプラス
A5スポーツバック ブラックスタイルプラス拡大
 
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場の画像拡大
 
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場の画像拡大
 
「アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック」に数量限定の特別仕様車が登場の画像拡大

スポーティーな外装と充実した装備が魅力

アウディA4/A4アバント/A5スポーツバック ブラックスタイルプラスは、黒の装飾パーツを用いたスポーティーな外装と、充実した装備を特徴とする特別仕様車である。2022年5月にも同様の特別仕様車が発売されているが(参照)、今回は最高出力163PS、最大トルク380N・mのマイルドハイブリッド機構付きディーゼルエンジンを搭載したFFモデル「35 TDI」がベース車となっている。

各車ともに、ブラック仕上げのシングルフレームグリルおよびアウディのエンブレム“フォーリングス”が採用され、パークアシスト機能やサラウンドビューカメラ、スマートフォンのワイヤレスチャージャーなどからなる「コンフォートパッケージ」を標準装備している。

さらにA4/A4アバントには、運転席メモリー機能やランバーサポート4ウェイなどからなる「S line plusパッケージ」、フロントのアコースティックサイドガラス、リアシートヒーターも特別装備。外装では、「RS」モデルと同デザインのアウディ スポーツ製「19インチ グロスアンスラサイトグラックポリッシュト5アームフラッグデザイン」のアルミホイールが備わるのも特徴で、セダンでは、ルーフが「ブリリアントブラック」に塗り分けられている。

一方、A5スポーツバックには同車専用装備として19インチの「グラファイトグレーポリッシュト 5スポークSデザイン」のアルミホイールを採用。「ローターグレー」のインテリアも特徴として挙げられている。

ボディーカラーは、A4が「グレイシアホワイトメタリック」「ナバーラブルーメタリック」「デイトナグレーパールエフェクト」の3色で、A4アバントにはそこに「ミトスブラックメタリック」を加えた4色を設定。A5スポーツバックはデイトナグレーパールエフェクト、グレイシアホワイトメタリック、ミトスブラックメタリックと「ディストリクトグリーンメタリック」の4色が設定される。

価格と販売台数は以下のとおり。

  • A4ブラックスタイルプラス:664万円(150台)
  • A4アバント ブラックスタイルプラス:688万円(250台)
  • A5スポーツバック ブラックスタイルプラス:729万円(150台)

(webCG)

関連キーワード:
A4, A4アバント, A5スポーツバック, アウディ, 自動車ニュース