三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良

2023.12.07 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
三菱アウトランダー ブラックエディション
三菱アウトランダー ブラックエディション拡大

三菱自動車は2023年12月7日、クロスオーバーSUV「アウトランダー」「エクリスプス クロス」に一部改良を実施し、同日、販売を開始した。

 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大
 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大
 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大
 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大
エクリプス クロスP(PHEVモデル)
エクリプス クロスP(PHEVモデル)拡大
 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大
 
三菱が「アウトランダー」と「エクリスプス クロス」を一部改良の画像拡大

装備を強化しボディーカラーの設定も変更

アウトランダーの一部改良は機能・装備の拡充が中心となっており、従来のUSB Type-C/Type-Aポートに加え、HDMIポートを全グレードに標準装備。スマートフォンやタブレットなどの画面をスマートフォン連携ナビゲーションに出力し、動画等を視聴することが可能となった。

また悪天候時に役立つヘッドライトウオッシャー(「M」グレードを除く)やLEDリアフォグランプも標準で採用。ボディーカラーには、「ブラックダイヤモンド/スターリングシルバーメタリック」のツートンと「グラファイトグレーメタリック」のモノトーンを新たに設定し、全12種類の展開とした。

同時に、特別仕様車「ブラックエディション」に関しても仕様を変更。ベースグレードが「G」から「P」(7人乗り)となったことで、ヘッドアップディスプレイやBOSEプレミアムサウンドシステムなどが装備されるほか、電動パノラマサンルーフも特別装備している。

エクステリアについても、フロントまわりの装飾である「ダイナミックシールド」をグロスブラック、サイドウィンドウモールをブラックとしたほか、グロスブラックのルーフレールを標準で採用。ボディーカラーには「グラファイトグレーメタリック/ブラックマイカ」を同車専用色として設定し、ツートンカラー3種類、単色2種類の、合計5種類のカラー展開とした。

価格は、カタログモデルが499万5100円から602万3600円。特別仕様車のブラックエディションは630万4100円で、同車のみ2024年2月8日の発売となっている。

スマホ連携ナビを全車に標準で採用

一方、エクリプス クロスではマルチアラウンドモニター付きのスマートフォン連携ナビゲーションを全車に標準で採用した。

価格は純ガソリン車が277万3100円から352万円、プラグインハイブリッド車(PHEV)が409万4200円から465万0800円(ともに特別仕様車「ブラックエディション」を含む)。

(webCG)

関連キーワード:
アウトランダー, アウトランダーPHEV, エクリプス クロス, 三菱, 自動車ニュース