マクラーレン750S(後編)
2024.04.04 谷口信輝の新車試乗 レーシングドライバー谷口信輝が、マクラーレンの最新スーパースポーツ「750S」に試乗。これまで多くのマクラーレンを経験してきた走りのプロが、その特徴についてリポートする。使えるスーパーカー
クルマのレスポンスが圧倒的に鋭く、公道ではまるで使い切れないほどパフォーマンスが優れていて刺激感も強いのに、荒々しさや恐怖感はまるでないとマクラーレン750Sを評価した谷口信輝。いったい、前作「720S」とどこがどう違っているのか。さらに詳しく語ってもらうことにしよう。
「いろいろなモードを試してみましたが、結果的にはコンフォート+コンフォート(マクラーレンはハンドリングとパワートレインのモードを個別に設定できる)が乗り心地も快適で、ピーキーさというかシャープさをほどよく抑えてくれるので、ちょうどいいと感じました。逆に言うと、それ以外のモードは、とてもじゃないけれど普通の道では要らないという感じ。これだと本当に使いやすくて、普段の足にも使えちゃいそうですね」
日ごろ、スーパーカーの使い勝手は悪いと主張することの多い谷口が、マクラーレンのことを「普段の足にも使える」と評したのは異例のことといっていい。
「最低地上高というか、フロントのチンスポイラーもまあまあ高いので、機械式駐車場を別にすれば、わりとどこにでも行けるんじゃないですか。というか、あんまり気を遣わなくて済みそうですよね。それと、これまでのスーパーカーって、走り始めちゃえばいいんだけれど、発進するときに軽いもたつきがあったりとか、逆に過敏だったりと、ナーバスなところがあったじゃないですか。それが、750Sにはまるでありません。スムーズに走りだせるし、その後もドライバーの感覚に合わない加速とかをしない。つまり、行きすぎることもなければ足りないということもなくて、欲しいぶんの加速はすぐに手に入る。しかも、ギアはスコスコって気持ちよく変わってくれる。だから、なんかレーシーなのに、普通に使えるんですよね。本当に、素晴らしいクルマですね」
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!