BMW X2 M35i xDrive(後編)
2024.12.15 思考するドライバー 山野哲也の“目” レーシングドライバー山野哲也が「BMW X2」をドライブ。結果から報告すると山野は「これは人気が出るわけです」と結んだわけだが、手放しで称賛したのは果たしてどんなポイントだったのか。順を追って説明してもらおう。BMWならではのニュートラルステア
今回、レーシングドライバーの山野哲也がテストするのは、BMWのクロスオーバーモデルX2の新型。グレードは、最高出力317PSを発生する2リッターターボを積んだ「M35i xDrive」だ。価格は810万円。
webCG:日本に導入されるX2のエンジンは、2リッター直4ターボのみで、チューンの度合いによって、204PSと317PSが用意されます。M35iの出力は後者です。
山野:このクルマは、発進時が優しいですね。無用なパワーをかけないで、やんわりと走りだす。それでいて、3000rpm以降のパワーの伸びが気持ちよくて、いわゆる胸のすく加速を見せてくれます。6000rpm前後が最もスイート。
webCG:そうですね。スペック表を見ると、最高出力の発生回転数は5750rpmになっています。
山野:どちらかというと高回転型。トランスミッションがDCTということもあって、マニュアルモードでギアを能動的に選んでやると、相当キビキビ走る。ダウンシフトもまた、気持ちいい!
webCG:新型X2の登場時は、電気自動車の「iX2」がラインナップに加わったことが話題になりました。一方、ガソリン車はガソリン車で、いまどき珍しいほどエンジンフィールを楽しめるクルマに仕上がっています。ハンドリングはどうでしょう?
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!