「ヘッドランプの清掃方法は?」

2010.07.10 クルマ生活Q&A 松本 英雄 その他
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「ヘッドランプの清掃方法は?」

約8年間乗っている乗用車のヘッドランプですが、レンズの内側や反射鏡が白っぽく濁ってきました。照度も落ちてきているように感じます。内部を奇麗にする方法はあるのでしょうか? また、汚れを防ぐ手立てはあるのでしょうか。ちなみにヘッドランプは、ハロゲンランプです。

お答えします。結論から言えば、残念ながら汚れを防ぐ手だても、積極的に汚れを取り除く方法もありません。ハロゲンバルブを取り外した穴から、先端を柔らかな布で覆った割りばしなどを突っ込んで、レンズの内面を拭くぐらいがせいぜいではないでしょうか。
その昔、私も同じ問題に悩んでいました。ヘッドランプユニットを外して、バルブの取り付け穴から洗剤を入れて洗ったりもしてみましたが、たいした効果はありませんでした。ちなみにこの方法はランプの取り外しを行うため、光軸が狂ってしまうことがあります。労多くして益少なしということで、まったくおすすめできません。

松本 英雄

松本 英雄

自動車テクノロジーライター。1992年~97年に当時のチームいすゞ(いすゞ自動車のワークスラリーチーム)テクニカル部門のアドバイザーとして、パリ・ダカール参加用車両の開発、製作にたずさわる。著書に『カー機能障害は治る』『通のツール箱』『クルマが長持ちする7つの習慣』(二玄社)がある。