「スマート」にシックな内外装の特別限定車
2012.02.03 自動車ニュース「スマート・フォーツー」にシックな内外装の特別限定車
メルセデス・ベンツ日本は2012年2月3日、マイクロコンパクトカー「スマート・フォーツー」に、内外装をグレーとシルバーで統一した特別仕様車「smart fortwo edition pearlgrey(スマート・フォーツー エディション パールグレー)」を設定し、クーペ70台、カブリオ10台の台数限定で発売した。
外装は、通常では設定がない専用ボディーカラー「グラファイトメタリック」と、同色のドアミラーカバー&フロントグリル、シルバーのトリディオンセーフティーセルを組み合わせ、同じく専用デザインの3ダブルスポークアルミホイールを採用。
内装は、専用のクリスタルグレーレザー調シート(レザー調/ファブリックのコンビネーション)やクリスタルグレーステッチ入りのブラックレザー調ダッシュボード、シルバーレザー調のドアトリムを採用した。コックピットクロック&レブカウンター(シルバーリング付)も標準で備わる。
価格はクーペが213万円、カブリオが231万円。
(webCG)
![]() |
スマート フォーツー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
スマートEQフォーツー/フォーツーカブリオ/フォーフォー【海外試乗記】 2020.2.7 試乗記 シティーコミューターとして親しまれてきたスマートが、電動モビリティーの新ブランド、EQの下で電気自動車(BEV)に生まれ変わった。日本上陸を前に、2シーターの「フォーツー」と同「カブリオ」、4人乗り4ドアモデル「フォーフォー」の3台をスペインで試した。
-
-
スマートBRABUSフォーツー エクスクルーシブ リミテッド(RR/6AT)【試乗記】 2017.3.6 試乗記 「スマート・フォーツー」に2017年3月までの期間限定販売となる「スマートBRABUSフォーツー エクスクルーシブ リミテッド」が登場。専用の直列3気筒ターボエンジンや6段DCTを搭載した特別な一台で、気温10度、冷たい雨に濡れる冬の房総を走った。
-
スマートBRABUSフォーフォー エクスクルーシブ(RR/6AT)【試乗記】 2018.8.22 試乗記 よりパワフル、そしてスポーティーに仕立てられた、スマートの高性能バージョン「BRABUS」に試乗。今回のテスト車はリアシートを備えた4座の「フォーフォー」。スマートのミニマリズムに共感し、初代モデルを2台乗り継ぐ下野康史はどう評価する!?
-
2021年のMINIは限定車攻勢 マイナーチェンジした「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」も上陸 2021.3.2 自動車ニュース BMWジャパンは2021年3月2日、インターネットを介して「MINI Day オンライン発表会」を開催し、MINIブランドの限定車やマイナーチェンジモデルに関する国内導入計画と、新たなサービスの展開について説明した。
-
新型「メルセデス・ベンツCクラス」登場 電動化と運転支援をさらに追求 2021.2.24 自動車ニュース 独ダイムラーは2021年2月23日(現地時間)、新型「メルセデス・ベンツCクラス」の概要を発表した。欧州では同年3月30日に受注開始、同年夏にデリバリーが始められる見込み。