「エンジンルームから聞こえるカラカラ音は?」

2005.02.06 クルマ生活Q&A 松本 英雄 エンジン
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

「エンジンルームから聞こえるカラカラ音は?」

ミラターボに乗っています。先日、エンジンルームよりカラカラと音が鳴りはじめました。数日後には運転席側から煙が出て、キューという音が鳴り、エアコンが送風しかしなくなってしまいました。何が原因でしょうか、教えてください。(DTさん)

お答えします。エンジンルームから音が聞こえるということですので、ファンモーターの焼きつきによる故障が考えられます。

モーターが故障しファンの軸が振れると、カラカラと音がして最後にはキューといって止まることがあります。僕も似たようなことがありました。

この場合は、モーターのオーバーホールや交換で治るでしょう。煙もこれが原因だと思われますので、一度そのあたりを点検するとよいと思います。

クルマ生活Q&Aトップへ

松本 英雄

松本 英雄

自動車テクノロジーライター。1992年~97年に当時のチームいすゞ(いすゞ自動車のワークスラリーチーム)テクニカル部門のアドバイザーとして、パリ・ダカール参加用車両の開発、製作にたずさわる。著書に『カー機能障害は治る』『通のツール箱』『クルマが長持ちする7つの習慣』(二玄社)がある。