ルノー「ルーテシア」に1.4リッターモデルが追加
2001.04.02 自動車ニュースルノー「ルーテシア」に1.4リッターモデルが追加(4/2)
ルノージャポンは、小型FFハッチバック「ルーテシア」(欧州名クリオ)に1.4リッターモデル「1.4L RXT」(3/5ドア)を追加設定、同時にルーテシアシリーズの一部グレードを値下げし、2001年4月1日に発売した。
「ルーテシア1.4L RXT」は、排気量1389ccの直4DOHC16バルブエンジン(98ps/13.0kgm)を搭載したベーシックグレード。従来からの「1.6L RXE」に載る1.6リッター「K7M型」ユニットに較べ、トルクで0.5kgm劣るものの、8psパワフルになっている。
ルノージャポンは、よりスポーティに走るなら1.4リッター、長距離ドライブなどにはトルキーな1.6リッター、と各グレードを性格付ける。
トランスミッションは4段AT、右ハンドルのみの設定。価格は169.0万円(3ドア)
と179.0万円(5ドア)。
新グレード追加に合わせて、スポーツモデル「ルノースポール2.0」を除く全車で一律20万円のプライスダウン。「1.6L RXE」の3ドアが175.0万円、同5ドアが185.0万円、5段MTを備えたスポーティグレード「16V」が209.0万円となった。
販売好調が伝えられるライバルのプジョー「206」(165.0-245.0万円)を意識した価格改定であることは、想像に難くない。
(webCG 有吉)
![]() |