妻も運転が楽しくなるクルマって?

2004.11.22 車人生相談 webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

妻も運転が楽しくなるクルマって?

毎日欠かさず『mobileCG』をチェックしてます。 相談に乗っていただきたいのですが、夫婦揃って運転が楽しくできるクルマはありませんか? 年内に結婚する相手は、ピカピカのゴールドAT免許を持つペーパードライバーです。子供も来年産まれる予定で、クルマでの移動が増えそうです。 私自身の車歴は、「スバル・レガシィステーションワゴン」「マツダ・ロードスター」(現在も所有)「プジョー406ブレーク」(家族と共有)というトコロです。 人とは違う、ちょっとひねったクルマがイイのですが……。こんな都合のよいおススメは、あるんでしょうか? (神奈川県のTSさん)
女房・子持ち編集部員の『NAVI』モリモトです。 奥様は完璧なペーパードライバーとのことで、コンパクトカーを中心にチョイスしました。小さいクルマは、運転がおっくうどころか、楽しくなることは間違いありません。 なかでも、オープンの楽しさは格別です。「プジョー206CC」と「MINIコンバーチブル」は、ファッション性とクルマの確かさが同居しています。女性も満足するのではないでしょうか。 走りの楽しさで選ぶなら、「アルファ147」をお薦めします。奥様はAT限定ですから、来春発売予定のオートマチック優先2ペダル5MT「147イージースピード」はいかがでしょうか。セレスピードと違い、ATモードに入れておけば、マニュアルシフトしてもATモードを維持してくれます。 古くてもかまわないのなら、旧型ミニも面白いクルマです。そのサイズゆえ、狭い駐車スペースでもOKですし、奥様が運転に手間取ることも少ないでしょう。 ちなみに我が家では147を買おうとしましたが、予算の関係で却下。現在「マツダ・デミオ1.5」(5MT)を使用中です。