フォルクスワーゲン・ポロTSIハイライン(前編)
2018.04.19 谷口信輝の新車試乗 レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くす! 今回試乗したのは、フルモデルチェンジで6代目となったフォルクスワーゲンのコンパクトモデル「ポロ」。その仕上がりを、プロはどう評価するのか?足まわりがすごくいい
取材当日の箱根は、いまにも雨粒が落ちてきそうな空模様。そこで、この日用意した数台の試乗車の走りをまずはざっと撮影し、あとでじっくりと乗り直すことになった。
このポロも、その数台の中に含まれていたのだが、最初に乗った直後の谷口はなぜか浮かない表情。このときは撮影を急いでいたので話を聞くチャンスはなかったが、あらためてしっかり試乗し終わったところで彼にマイクを向けてみた。
「あのね、意外とカーブが楽しい」
おや? さっきまでの浮かない表情はいったいなんだろうと思うほどポジティブな言葉に一同キョトンとしていたが、そんなことはお構いなしに、谷口は新型ポロの印象を語り続けた。
「サスペンションがすごくいいと思います。カーブを小気味よく曲がってくれて、足がすごくいいって感じがする。おそらくサスペンションの構造が優れているんでしょうね」
なかでも谷口が特に感銘を受けたのが、コーナリング時の安定感と安心感だったという。
「アクセルを踏み込んだからといって、ものすごいスピードが出るわけじゃないですよ。それでも、そこそこのペースで進入していったコーナーでクルマはとっても安定していたし、タイヤのグリップにもかなり余裕が残っている印象でした。最初に乗り始めたときは、特に低速域でダンパーが硬めかなと思ったんですが、コーナーを走るとそんな印象はがらっと変わって、すぐにこの感触になじみました。乗り心地は全然問題ないと思います」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!