『CAR GRAPHIC』2020年2月号発売 「CAR GRAPHIC AWARD 2019」決定!
2019.12.27 From Our Staff軽自動車からスーパースポーツ、さらに電気自動車まで……2019年もさまざまなカテゴリーから数多くの魅力的な新型車が登場しました。そのなかでも、特に本誌スタッフの印象に残った9台をピックアップ。“今年の顔”となるクルマを選ぶ恒例企画「CAR GRAPHIC AWARD 2019」をお届けします。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ダラーラ・ストラダーレ」に国内初試乗!
表紙と巻頭を飾るニューモデルは、「ダラーラ・ストラダーレ」です。モータースポーツやスーパースポーツカーの分野では言わずと知れた名門コンストラクター、ダラーラ。同社が開発から製造までを手がけたストリートスポーツのステアリングを日本で初めて握りました。カーボンモノコックとアルミフレームで構成された車体に最高出力400PS、最大トルク500N・mのエンジンを搭載するストラダーレの乗り味とはどのようなものなのでしょうか? 日本のワインディングロードを走らせて、ダラーラの目指す“運転の本当のよろこび”を見つけることはできたのか、必読です。
特集のCAR GRAPHIC AWARD 2019では、今年の“イヤーカー”を決めるべく、「本誌2019年1月号~12月号に掲載した、国内試乗ができる新型車31車種」のなかから総勢9台のノミネート車を選定。街なかから山道、ツインリンクもてぎのロードコースまで本誌編集記者が徹底的に走り込み、議論を重ね、今年の象徴となる一台を決定しました。「コンパクトカー」「EV」「セダン」「スポーツ」の4部門のノミネート車、そしてアワードに輝いたのはどのクルマだったのでしょうか。必見です。
また、本誌スタッフや寄稿しているライター陣それぞれが選ぶパーソナルチョイスも紹介します。ここでは新型車に限らず、2019年にマイナーチェンジやグレード追加がされたモデルも含めて、最も心に残ったクルマを選びます。さらに、2019年のクルマにまつわるトレンドやキーワード、モータースポーツなどについて各分野の識者に語ってもらいました。
海外からニューモデルの情報も続々届いています。「アウディA8」に追加されたスポーツモデルの「S8」や、8代目に生まれ変わった「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に試乗。メルセデス・ベンツからは3列7人乗り仕様もラインナップされる新型コンパクトSUVの「GLB」と、クーペSUV「GLEクーペ」のインプレッションをお届けします。
DSオートモビルから登場したコンパクトEV「DS 3クロスバックE-TENSE」で、フランス製電動モデルの魅力もリポート。国内では「アルピーヌA110」のハイパフォーマンスバージョンである「A110S」にサーキットと公道で試乗したほか、マイナーチェンジを受けた「MINIジョンクーパーワークス」3モデル、「ボルボS60 T8ポールスターエンジニアード」、量産型FF車世界最速タイムをたたき出した「ルノー・メガーヌR.S.トロフィーR」など、ホットモデルの話題も尽きません。さらに、マセラティが誇るモデナ工場と最新の研究施設、ロサンゼルスオートショーも現地取材しました。
CG2月号は、定価1300円です。デジタル版は、Amazon/Kobo/BookLive!/ブックパス/SonyReaderStore/Fujisanで購読できます。お近くの書店や、オンライン書店でお買い求めください。
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』2020年2月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1300円
A4判変型・220ページ
→ 定期購読する
→アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------