日産がハイパフォーマンスカー「日産GT-R」の2025年モデルを発表

2024.03.14 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
日産GT-R 2025年モデル
日産GT-R 2025年モデル拡大

日産自動車は2024年3月14日、同年6月に「日産GT-R」の2025年モデルを発売すると発表した。

「プレミアムエディション」に新たに設定される、専用特別内装色「ブルーヘブン」のイメージ。
「プレミアムエディション」に新たに設定される、専用特別内装色「ブルーヘブン」のイメージ。拡大
同じく「プレミアムエディション」の「ブルーヘブン」内装。シートやセンターコンソール、インストゥルメントパネルなどに専用のブルーがあしらわれる。
同じく「プレミアムエディション」の「ブルーヘブン」内装。シートやセンターコンソール、インストゥルメントパネルなどに専用のブルーがあしらわれる。拡大
「プレミアムエディションT-spec」と「トラックエディションengineered by NISMO T-spec」はエンジンをチューンナップ。匠の名が刻まれたプレートとゴールドのモデルナンバープレート(下写真)が添えられる。
「プレミアムエディションT-spec」と「トラックエディションengineered by NISMO T-spec」はエンジンをチューンナップ。匠の名が刻まれたプレートとゴールドのモデルナンバープレート(下写真)が添えられる。拡大
 
日産がハイパフォーマンスカー「日産GT-R」の2025年モデルを発表の画像拡大
 
日産がハイパフォーマンスカー「日産GT-R」の2025年モデルを発表の画像拡大

最新の2025年モデルでは、「プレミアムエディション」に青を基調とした専用特別内装色である「ブルーヘブン」を設定。

「プレミアムエディションT-spec」と「トラックエディションengineered by NISMO T-spec」の2モデルについては、ピストンリングやコンロッド、クランクシャフトなどに、今まで「NISMOスペシャルエディション」のみに採用していた高精度重量バランス部品を採用。エンジンレスポンスの精度を高め、さらに性能を磨き上げたという。

なおこれら2モデルのエンジンルーム内には、赤文字で匠の名が刻まれたアルミ製ネームプレートと、ゴールドのモデルナンバープレートが装着される。

日産GT-R 2025年モデルのラインナップと価格は以下のとおり。

  • ピュアエディション:1444万3000円
  • ブラックエディション:1611万5000円
  • プレミアムエディション:1558万7000円
  • プレミアムエディションT-spec:2035万円
  • トラックエディションengineered by NISMO:1853万5000円
  • トラックエディションengineered by NISMO T-spec:2289万1000円
  • NISMO:3008万5000円
  • NISMOスペシャルエディション:3061万3000円

(webCG)

関連キーワード:
GT-R, 日産, 自動車ニュース